
コメント

ママリ
娘も支えながらなら上手に立って歩けるのに、慎重派すぎて1人で立つ、歩くのは1歳3ヶ月を目前にした時でした!
気長に待ちましょう😊😊

みーたん🌼姉妹ママ♡
私の娘もそろそろ1歳ですがおんなじです🤣
ハイハイや掴まり立ち、伝い歩きは早かったのにその後進展せず!笑
立たせて手を話せば立てるのに、慎重派ですぐしゃがみます!
手押し車片手で押して歩くのに…なんで!?って感じです!
周りの人にはこんなにハイハイと伝い歩き早いのに!?って言われます🤭
歩き出したら、このハイハイは見れなくなるのか…と思うとまだ良いやって最近思います♡
-
はじめてのママリ🔰
まだかな?まだかな?って思ってるんですが1人でも立てないのでまだだよな〜ってなります(笑)
手を離せば立てて手押し車で歩けるならもうすぐそうですね✨✨
今だけのハイハイを楽しみます😹- 9月4日

退会ユーザー
周りで、1歳半で歩けるようになった子多かったですよ!
ビビリ、というとマイナス言葉な感じですが、
慎重派というと、プラス言葉な気がします。
こればかりは、本人の気持ちと、日頃の自主練、筋トレの成果なので、見守るしかないですね。
焦らなくていいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!わたしもまだかなまだかなと思いつつ1歳半経っても歩かなかったらどこか相談しようかなと思ってます(笑)それまではハイハイを楽しみたいと思います!
- 9月4日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥲
いずれできると信じて待ってます😊