
主人のお母さんが娘の体が大きいことを理由に、年相応でないと暗に指摘。主人も不快感を示すが無視され、娘が嫌な思いをしないか心配。義理のお母さんの余計な一言に苦手な思い。
【主人のお母さんの言葉について】
主人の両親ですが、前々から口が悪くあんまり関わりたくないような人なのですが、先日お盆にお邪魔した際こんな出来事がありました。
うちの娘は3歳1ヶ月ですが大きいため一つ年上に見られる事が多いです。でも実際は言葉も普通より遅いくらいなのですが、主人も小さい頃娘のように体が大きかったようで、その事に対して、主人のお母さんが「体が大きいからもっと年齢が上に見られるのに中身は年相応だから頭の弱い子にみられるわよね」とさらっと言われました😥
主人の弟家族の前でそんな事言われて旦那もいい気持ちではなかったのか「でも今優秀だからいいでしょ」とイラッとした感じで答えてましたが、その返答には無視。
なんか主人も可哀想に思えたし、娘も大きいのでそんな風に思われたら嫌だなぁと思いました。
義理のお母さん本当余計な一言多く苦手です。
- さーママ(4歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
義母の発言は相手を思い遣れなくて頭が弱いから出てくるんですよ…。
見た目で迷惑掛けてる訳でもないのに本当に失礼ですね☠️
旦那さんが理解ある方で良かったですね😣
コメント