※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那の言動によるうつ症状について相談中。食欲不振、眠れない、肩こり、喪失感など症状が出ており、旦那からの負の言葉が原因。病院に行っても甘えと言われるかわからず、どうしたらいいかわからない。

【旦那の言動によるうつ症状について】

これはうつ症状でしょうか?

食欲がない。1口食べてもう食べれないとなる。
眠い、寝たいのに眠れない
肩こりが酷い、肩がずっと重いです。なにか乗ってるかってくらい。
喪失感、焦燥感がある。
前はやろうと思えばすぐに出来た家事が、やるまでに凄い時間がかかります。
洗濯物を畳もうとしても、目の前にぼーっとしてしまいます。
ほんとになにもやる気が起きません。
仕事も行きたくない。子供の世話もしたくない。
笑えない。頑張って子供と接してみるけど、やっぱり無理。
これは作り笑いだなと自分で分かります。
常に自分と他人を比べてます。
前までは凄い明るい人間でした。
何事もポジティブだし、前向きで、嫌なことあってもすぐ切り替えられる人でした。
前の自分と比べて、余計に嫌になります。
もう自分の人生終わってるのかも、やり直したい、首吊ったらもうこの人生終われる、終わらした方が楽になれるかもしれない。
外にいる間、誰かを前にすると、まだ自分を作れてますが、家に帰った途端に電池が切れて、涙が止まらなくなります。

原因は主に旦那だと思うんですが、常に脳なし、母親失格、家のこともまともに出来ない、体型も変わってだらしない、いい加減にしろ、いつになったら変われるのか、甘えるな、俺に頼るな、と言われ続け、自分に自信もなくなり、自分が悪いから怒られるんだ、私が悪い、直さなきゃ、やらなきゃ、どうしようまた怒られる、けど身体がどうしても動かない、家事が全部出来ずに、旦那が帰ってきてまた怒られる、最近はもう呆れられて、口も聞きたくない、触るな、顔も見たくない、そんなんやから俺に嫌われるんよ、と言われ、負の連鎖です。
パートもしてますが、もうずっと上の空で、手は動いても頭はここに居ないみたいな感じで、あれ、私今何してたっけって頻繁になります。

病院いった所で何にもならないしな、どうせ甘えとか言われるんだろうし、どうしたらいいかわからないです。

コメント

だみあ

鬱っぽいですね。
ただ、病院行って薬もらっても治らないと思います。
旦那さんが原因なのは確かな感じがするので、旦那さんの行動が変わらない限り、鬱は治らず、ただ薬を飲む生活になると思います。
同居で嫁姑関係悪化の後に躁鬱になった母親がその状況です。
姑(私からして祖母)がいる限り鬱が続くと医者にも言われてますし私もそう思ってます。

離婚は現実的ではないでしょうか。
何か距離を置ける方法があればいいのですが。。

はじめてのママリ🔰

典型的モラハラによる適応障害かと思います。
モラハラって治らないから指摘するくらい強くなるか、離れるかだと思うのですがすぐに行動起こすのは無理なので、まずは病院にいってカウンセリングもしくはDV相談ナビなど利用して相談してみてください。
客観的に見てどうなのか知れる機会になると思います。
体は一つだけなのでこれ以上無理しないでくださいね。