※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

【この時期の体調不良について】毎年この時期になると体調を崩します。…

【この時期の体調不良について】

毎年この時期になると体調を崩します。夏バテなのか、なんなのか、、以前鬱になって会社を休んでいたのもこの時期。産後うつになりかけた時もこの時期。9月は何かと上手くいかず、10、11月と引きづり、冬になってようやく頑張っていけるようになります。同じ方いますか、、
今日は朝からだるく、頭痛と微熱。栄養ドリンクを飲んで何とか冷凍餃子を焼き、ブロッコリーを茹でただけです。
娘ごめんね、、😢
自律神経失調症のような気もします。ホルモンバランスの乱れか、、なんなんでしょう😔

コメント

るんこ

分かります(;_:)
私は、子どもを産んでからその時期体調不良が続くようになりました💦毎年9月10月不調で…今現在も起き上がるのもしんどいけどやらなきゃいけないこともあるしというのが毎日です😥
暑さから夏の疲れやホルモンバランスの崩れもありますよね。。ここ2年は9月膀胱炎になり1ヶ月くらい治らないので…今年は気をつけようとおもっているところです!、
同じく子どもごめんと思いますが…体調不良に勝てず😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かっていただきありがとうございます🥲今日もまだ引きずっています。やっぱり夏の疲れなんですかね。無理しないのが1番ですかね。

    • 9月4日