
コメント

のん
午後から夜は疲れてるので分泌量減りますよ!

ねこ茶
単純に、2人の女の子のママさんが水分不足ではないですか?
WHO認定の母乳推奨産婦人科で出産しました。
上の子は、早産で低体重児だったので、1ヶ月間は直接母乳をあげられなかったので、搾乳したのをあげていました。
そこの病院では、
必ず3時間に一回母乳を上げるか、搾乳していれば、
必ず母乳は出る。
という考え方で、卒乳間近まで3時間に1回搾乳してました。
で、一度もミルクを足したことはありません。
2人の女の子のママさんは、3時間おきに授乳なさってるとのことですが、
そのあと搾乳して余った分を保存してたらどうでしょうか?
ただ、これはあくまで私個人ですが、
私は卒乳まで3時間に1回搾乳して冷凍して、足りないときはその冷凍をあげて。としてましたが、そこまでして母乳にこだわる必要あったのかなとずっと思ってました。
なので、下の子は、母乳は出てましたが完ミにしました。
そうすると、旦那や上の子がミルクをあげれるし、
夜中のミルクは旦那に任せて私はぐっすり寝れたし、
外出先でも、授乳室を探さなくていいし、子供や旦那を待たせくて済むし、良い事尽くしでした。
もし、母乳じゃなくちゃ。と追い詰められているようでしたら、と思い回答しました。
-
豆腐メンタル
水分は2L以上飲んでます!
お昼寝も一緒に寝られるようにしてます🫠
3時間置きの授乳の後に搾乳はしてないです。
上の子が母乳でミルク飲むのは夕方くらいだったので今回は何で??と疑問です😭😭- 9月3日
-
豆腐メンタル
免疫力アップのために出来れば母乳希望で、今は混合にしてるのですが、何で朝も足りないのか謎なんです。。。
- 9月3日
豆腐メンタル
昼間です、朝8:00とか足りなくて泣いてあげてます😭😭
のん
水分足りてないんですかね?
あまり無理せずミルクに頼っていいと思いますよ😌