
友達が代行でグッズを買ってきてほしいと言っています。欲しいものは500円くらいのご当地キーホルダー。お金は会う時に渡すことにしましょう。
【友達にお願いするグッズについて】
友達が仕事で県外に行くらしく、
私が好きなキャラクターのグッズについて、
『◯◯or◯◯限定のグッズで欲しいものとかあったりする?(笑)買えるかわからないけど、もし買って来て欲しいものがあれば一応聞いておこうかと💡(笑)』
とLINEがきました。
やったー!お土産買って来てくれるんだー!と
一瞬思いましたが、
これはお土産ではなく、代行?買って来てもらってあとからお金を払う流れってことでしょうか?😂
そこまで絶対ほしい!というのは無くて、500円くらいのご当地キーホルダーがあるので、もし見かけたら欲しいなぁと思うのですが、皆さんならどう返信しますか?
お金については、もし買ってきてもらったその時に、
渡すねーと言って渡したらいいでしょうか?
会うのはまだまだ先で私の産後になると思います。
- る(1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
その感じだと、お土産じゃないかと🤔
好きなキャラクター知ってるから声かけておこうかな〜くらいだと思います!
赤ちゃんうまれるし、ベビーグッズとかほしかったりするかな?とかかもですね🤔
500円程度のものだと、相手もお金請求しづらいと思うので、
私なら『今の所思いつかないから大丈夫だよ〜!ありがとう』
とかで良い気がします🤔
る
コメントありがとうございます😊
なるほどベビーグッズ🤔
今のところ思いつかないから〜ていいですね!