※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの服装について、タオルを掛ける理由やエアコンの設定、スリーパーの検討などについて相談があります。改善点があれば教えてほしいそうです。

生後2ヶ月の赤ちゃんの服装について質問です。
昼夜共に短肌着+半袖ロンパースを着せて、夜は+タオルを胸から下にかけています。
タオルにした理由は、薄手のガーゼケットをかけていたところ手足がキンキンに冷えてしまい(先だけでなく、腕や太ももまで)心配になったからです。
昼夜共にエアコンを常につけていて、室温を26〜27度になるように調節しながら過ごしています。
調べると掛け物をするのは危険というのも見かけたため、スリーパーなどの購入も検討しています。
上記のような服装、掛け物などについて改善点などあれば教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

※うちの子は体温を測ると36.2〜36.5度の事が多く、体温が低め?な子なのかなと思っております。

コメント

M

うちも室温同じくらいですが、昼はコンビ肌着1枚、夜寝る時は+ガーゼスリーパー着せて寝てますよ🫶

スリーパーなんていらないと思ってたのですが、掛けていたタオルをあまりに蹴飛ばすので足の冷えが心配で最近デビューしました!
便利さにビックリしてます!
これを着たら寝ると理解しているのかは分かりませんが、スっと寝て長時間寝てくれるようになりましたよ!✨✨
オススメです!!

ちなみに体温は36.5度前後です!!

みかん

我が家はこんな感じです🤗

●室温 27〜28度
●服装 メッシュ下着&プレオール
●寝る時 薄手のタオル or ガーゼケット

体温は36.7〜37.5くらいです!
たまに37.5超えちゃうので、そういう時は掛け布団取ったり、濡らしたガーゼで汗拭きしたりして冷まします👶
エアコンは大人が寒いなと思ったら切りますが、基本はつけっぱなし
湿度が高くて冷房じゃなくて除湿モードにする時もあります!

ママリ

室温:26〜27℃
昼:メッシュロンパース
夜:メッシュロンパース+スリーパー
体温:36.5〜36.8

昼間は抱っこじゃないと寝ててくれないので、薄着でも冷えることがないです💦
夜はスリーパー着せますが、寝ている間によく足を動かすのでむき出しの時が多いです💦
手足は冷たいですが、お腹が冷えてないのと、太ももまで冷たくなってなければ大丈夫かなっと思ってます!

もしスリーパー買われるのであれば、股下?足の間?で留めれるのオススメします!
うちはワンピースみたいになるやつなので、足を動かしてめくれてしまいます😭
あとうちの子は寝てるのに足をお尻が浮くぐらい持ち上げるので、めくれて顔近くにかかってしまったことがあります😞💦