※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりり🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の娘が母乳をあまり飲まず、体重増加も緩やかで心配しています。母乳の分泌も減少しており、哺乳瓶を拒否するため不安です。同じ経験をした方とお話ししたいです。

娘が今生後2ヶ月なのですが、全然飲んでくれない赤ちゃんです。体重増加もかなりゆるやかで日増15gくらい。
小児科で体重フォローもしてもらってますが、成長曲線内で緩やかに増えてるから心配ないと。
完母なのですが、体力がないのか胃が小さいのか毎回片胸だけ吸ってもう片方は吸わないのでちょこちょこ飲みです。
かと思ったら片方だけ吸って4時間寝ちゃったり…
母乳も元々はものすごく出てたのですが、最近6時間くらい空いても張らなくなってきています。飲まれないから分泌減ってるんだろうなと…スケールで測ると片方だと60mlくらいしか出てません。
哺乳瓶拒否だから母乳出なくなったらどうしようという不安感も強いです。
同じような方いたらお話しませんか?
毎日毎日なんでこんな飲まないの?母乳足りてるの?母乳出てるの?母乳出なくなるんじゃない?と考えてしまいノイローゼです。
上の子の相手も満足にしてあげられず自己嫌悪の日々です。

コメント

ママリ

完ミは難しいのでしょうか?
私の子も成長ゆっくりですが最近ぷくぷくしてきました

  • まりり🔰

    まりり🔰

    哺乳瓶拒否なので難しいです。

    • 8月13日