※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃ
ココロ・悩み

熱性痙攣を持つ子供に坐薬は大丈夫?熱を下げることは良いのか迷っている。坐薬の制限や使い方について教えてほしい。心配でハラハラしています。

【熱性痙攣の坐薬使用について】

熱性痙攣を持っていることは積極的に坐薬を使っても大丈夫ですよね?
8月に初めて熱性痙攣を起こしてしまいました。
今まではあまり坐薬を積極的には使っておらず、急に熱を下げるのは良くないや、頼ってばかりではダメなどの話を聞いたことがあります、逆に熱を下げてあげた方が子供は楽だよとか大人だって熱が高いと辛いでしょ?などの声を聞き
今までも迷ってきましたが、今回はそうは言ってきられないのかなって?💦
でも一日3回までと制限があるので時間帯によっては
使えない時もあるのでそこはどうなのかなって思っています。
誰か教えてください😭
熱性痙攣を持っているお子さんママやこうした方がなど
ありましたらお願いします。
熱が出ると心配で心配で。また痙攣起きたらどうしようと
ハラハラしてます。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も1歳のときに熱性痙攣を起こしたことがあり、その後は熱が出て38度くらいになったら坐薬を入れてそれ以上上がらないようにしていました。
お医者さんにも、積極的に入れてあげて大丈夫だよと言われてました😊

  • しぃ

    しぃ

    返信ありがとうございます😊

    あの姿が怖くて怖くて😨
    母親だからしっかりしないととは思うのですが…。
    今はお子さん痙攣を起こしたりはないのですが?

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怖いですよね😭私もパニックになりました、。
    熱性痙攣が初めてあった日に2回あって今は3歳ですがそれから一度もなってません!
    一応怖いのでお守り代わりに痙攣時の坐薬も家に置いてます😣(ダイアップだったかな)

    • 9月3日
  • しぃ

    しぃ

    ダイアップってお医者さんから処方されないものもらえないのですか?
    こちらからいただきたいって言ってももらえないのでしょうか?

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    処方されたものしかないので市販で買えるのかは、分からないです😣
    私は自分から下さいと言ってもらいました!

    • 9月3日
  • しぃ

    しぃ


    お医者さんにゆえばもらえるのですね!
    ありがとうございます😭

    • 9月3日
ママコモリ

うちもお盆初日にはじめて熱生痙攣になりました。

うちは38.5℃を超えたら解熱剤を使うように薬剤師さんから言われていましたが、超えても元気そう(食べる、遊ぶ、寝る)なら使ってません。

高熱は4日間まるまる続きましたが、朦朧としてるなあという時だけ使うようにしました。
小児科の先生からもやっぱり体は熱が上がることで悪い菌をやっつけてるので、何が何でも下げると言うよりかは、子供の症状をみて使い分けてあげるといいと言われてます。

とはいえ、我が子のそんな姿もう二度と見たくない!!と言うのが正直なところですよね😂
回数制限があるお薬なので、体温だけでなく、体温+子どもの様子をみて使ってあげるといいのかなと私は考えています!

ちなみに解熱剤を使って熱を下げたからと言って熱生痙攣は防げないみたいです😇

  • しぃ

    しぃ

    返信ありがとうございます😊

    そうなんですよね、下げればいいとかではない、また切れたら急激に上がった時に起きてしまいますよね。😱
    坐薬も難しいですね。🫨

    • 9月3日
ままり

医師によって推奨対応が違うらしいですね💦
うちの小児科では、解熱剤を使ったあとの急激な体温上昇時に痙攣を起こしやすいので、氷嚢とかで物理的に冷やす方法を勧められました😔
グッタリしている我が子を見守るのもツライです😣
座薬を積極的に使用されてる方もいるなら、次は違う小児科に行ってみようかな🥲

  • しぃ

    しぃ

    返信ありがとうございます😊
    脇に冷えピタ貼ったり、膝裏に貼ったり、首後ろに貼ったり、
    水枕を使用してはいます!
    痙攣はどのくらいで落ち着くんですか?

    • 9月3日
  • ままり

    ままり

    うちの子は3分かからず治まりました⌚
    救急車を呼びましたが、救急隊の方からは、痙攣始まったら直ぐに119番して良いって言ってもらいました😢

    • 9月3日
  • しぃ

    しぃ

    そうなんですね。
    痙攣はどの年齢に行くと起きなくなるんですか?

    • 9月3日
  • ままり

    ままり

    ある程度の年齢でほとんどが消失して、極わずかの可能性で、てんかんになってしまうと説明受けましたが、ある程度の年齢が何歳なのか忘れました😭
    今月9月になる上の子はまだ一度も熱性痙攣は起こしてません🙆🏻‍♀️

    • 9月3日
  • しぃ

    しぃ

    そうなんですね。
    てんかんも怖いですよね。
    小学生くらいになれば大丈夫なんですかね?!

    • 9月3日
  • ままり

    ままり

    すみません、今月4歳になる上の子の間違いです💦
    小学生くらいになれば、自分で説明も出来るようになるし、防げるかもしれないですね😣成長とともに見守るしかないですね😢

    • 9月3日
  • しぃ

    しぃ

    そうだったんですね!

    見守るしかないですよね😭

    • 9月3日
はじめてのママリ

うちの子も熱性けいれんがあり、痙攣予防のダイアップは積極的に使っています。
熱を下げる座薬はよほど苦しそうな時にだけ使用しています。
ダイアップ、積極使用していいものなのか悩みますよね。
痙攣してもビックリするくらいで何も支障がないのか、痙攣させないほうがいいのか、そのへんがよくわかっていない私です😅

  • しぃ

    しぃ

    熱があったらダイアップを入れる感じですか?
    何度からとかありますか?

    • 9月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    37.5度で入れるよう言われています。
    一応48時間効果はありますが、8時間あけてまだ熱があればもう一度入れています。
    2錠使っても熱が下がらないときは、再度受診しますよー。

    • 9月3日
  • しぃ

    しぃ

    そうなんですね。
    ダイアップもいたいくつまでとかあるんですね。

    • 9月3日
deleted user

痙攣怖いですよね😣💦

私は37.5℃になったら入れるように言われてます!
それでも痙攣があったので、今は37.0℃で入れるように言われました💦

痙攣予防のダイアップと、
痙攣止めも常備しています!

病院で言われたのはおでこ、首、足と付け根を冷やして熱を下げるように言われました!

  • しぃ

    しぃ

    37.5度は結構低いあたりで痙攣を起こしてしまうのですね。💦

    結構お子さんは痙攣を何回も起こしてるんですか?

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    36.0℃台でも熱がこれから上がるという時に痙攣が起きてしまうことがあったので、このように指示されてます😭💦

    今まで4回おこしていて、
    基本的にダイアップが間に合わない時なので今はすぐダイアップ入れちゃってます🥲

    • 9月3日
  • しぃ

    しぃ


    36.0度台でもなんですね😅
    痙攣が起きるたびに救急車呼んで病院行っても大丈夫ですか?

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    5分以内であれば救急車は呼ばないです!
    最初の1回目は気が動転して呼んじゃいましたが💦

    落ち着いたら自分の車に乗せて病院に連れて行ってます!
    ただ病院でも様子見だけなので、#8000にかけて夜間救急は必要か確認してます。

    5分超えたら、落ち着くまで何分かかるか分からないので念のため電話して救急車呼びます!

    • 9月3日
  • しぃ

    しぃ


    痙攣が治ってから意識ははっきりしたますか?
    うちは痙攣が治ってから10分ほど意識が朦朧としていたので
    心配でした。

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    はっきりはせず、意識朦朧としています💦

    ただ痙攣で亡くなる可能性は低く、もっと緊急性のある人が優先されなくなってしまうのを防ぐために5分以内であれば呼ばないようにと言われました😣

    ただ地域によってはすぐ呼んでいいよって言ってくれるところもあるみたいですね!

    • 9月3日
しぃ

やはり朦朧としますよね
脳が痙攣してるから。この時は声だとかけ続けてましたか?

そうなんですよね。でも我が子があんなふうになったら緊急ですよね。

病院の先生はけい痙攣が起きたらまず救急車を呼んじゃってくださいってやってくださいました!