
コメント

ままり
うちも頻繁に起きますよ~💦オッパイや添い乳だとこんな感じだと思います。
でも怯えたように泣くのなら夜驚症の可能性もあるかもしれませんよ💦
泣き叫んだ時はオッパイですぐ泣きやみますか?
うちは上の子が夜驚症です😣
ままり
うちも頻繁に起きますよ~💦オッパイや添い乳だとこんな感じだと思います。
でも怯えたように泣くのなら夜驚症の可能性もあるかもしれませんよ💦
泣き叫んだ時はオッパイですぐ泣きやみますか?
うちは上の子が夜驚症です😣
「1歳」に関する質問
昨日もうすぐ3歳の娘が鼻水と咳が酷く夕方病院へ行ったら風邪と言われて夜から熱出ました。(38.6) 鼻水と咳の薬はもらってます。 坐薬もあります。 今日も病院へ行くべきですか?? 保育園では特に風邪は流行ってません…
4歳の長男が1歳の次男を押し倒して、1歳の次男が顔に大きなあざをつくりました。しかも、1歳の次男が何かしたわけでもないのに、走ってた次男を突然押し倒して、ローテーブルのヘリで顔を打って、怪我してます。それ…
旦那が月35〜40万ほどの給料で 専業主婦ってやばいですか?? (旦那23歳、私21歳、娘0歳、田舎&アパート暮らし)です いつか働かなきゃって思うけど私が今まで人間関係で 鬱になりかけて色々仕事やめてきて もう働かん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しましまぐるぐる
お返事ありがとうございます!夜驚症、以前ネットで調べたら出てきました…!
病院などに行かれたのですか?
何か治療はされてますか?
おっぱいで泣き止むことがほとんどです。たまに泣きすぎておっぱいも飲まないことがあります。そういうときは1度を明かりをつけたり目を開けて起こして落ち着かせています。
ままり
睡眠外来に問い合せたら子供は診れないと言われたので病院へは行ってないです。
自然に治るのを待ってますがまだ治りません😣小さい頃は怯えて泣き叫んで何をしてもダメでした💦
下の子は毎回じゃないけど怯えたように手を震わせることもありますよ💦
朝までぐっすり寝て欲しいですよね😅
しましまぐるぐる
そうなんですか😖
ほんと、朝まで寝てほしいですよね!早く治るといいですね!同じような方がいらっしゃると知り、少し安心しました。ありがとうございます💓