※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maaaya
妊娠・出産

妊娠中の体重管理について、つわりで減った体重からの増加が許容範囲なのか、それとも減る前の体重からの増加なのか気になっています。診察前に確認したいです。

【妊娠中の体重管理について、つわりで減った体重からの増加が許容範囲なのか、それとも減る前の体重からの増加なのか気になっています】

妊娠中の体重管理についてです!

明日検診というか診察あるので
直接先生に聞くんですが、
今知りたくなったので教えてください😂


妊娠初期でつわりが酷く体重が減りました。
中期超えて落ち着いた頃から体重が増え始めて
前回の検診でつわりで減った体重から約+3キロで
「体重増えたね!つわりで減ってたからまあ大丈夫」
と言われました。

よくある、許容範囲って
つわりで減ったら減ったところから+10キロとかですか?
それとも、減る前の体重からですか?

めっちゃくだらないですが
気になり始めたらめっちゃ気になってきてしまって🤣🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

元々の体重からですよー!

  • maaaya

    maaaya

    元々からならよかったです🤣減ったとこからだと今で7キロ増えてる?!と思って…笑

    • 9月2日
June🌷

私は減る前の体重からでした!
マイナス6キロしたので、その分余裕ーと思って食べてたら、結構ギリギリでした😅

  • maaaya

    maaaya

    えええ🥲厳しいですね…
    産院で違うんですかね?元々っていう方もいて、元々であって欲しい…笑

    • 9月2日
  • June🌷

    June🌷

    分かりづらくすみません!減る前なので、元々の体重からです!なので、16キロ増えてOKでした!
    でも先生によって厳しさは違うと思いますよ!

    • 9月2日
  • maaaya

    maaaya

    あ、読み間違えてました😂
    よかったです…
    妊娠後期増えやすいって聞くので気をつけていきます😂

    • 9月2日
ぽん

妊娠前の体重からですね!
BMIによって、増加の許容範囲も変わります!

  • maaaya

    maaaya

    私10キロならいいよ〜って言われてます🥲つわり中からだと7キロ太ってるので「え、まって?やばない?」と思って、元からのでよかったです…😂

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

全く同じ事妊娠中に思ってましたし、同じ事助産師さんに言われました😂

一応元の体重からですね!
元の体重体と5キロ増で出産しましたが、減ってからだと15キロ増でしたw😅

  • maaaya

    maaaya

    気になりますよね笑笑
    どっちかによって本当に戦になります🤣
    元からでよかったです…笑
    私も今で+7キロとかなので「え、まって、まだ元に戻っただけなんだが…」とか思って焦りました笑

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通の人だと今7キロ増ぐらいだよ!って言われた時やっと元の体重戻ったばっかで余裕ぶっこいてたらラストで増えまくりました🤣後期は息吸うだけで太ります🍀*゜

    • 9月2日
  • maaaya

    maaaya

    後期増えるって言いますよね〜
    怖すぎて今から震えてます🫨笑

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

私の産院は体重管理かなり厳しめで、+8kgが理想と言われていました!
つわりで-4kgになったので、+12kgまでセーフだ✌️と思っていたら、減ってからの+8kgでした(元体重より+4kg)😱

  • maaaya

    maaaya

    厳しいですね😢😢
    減ったところからだと大変なことになるので、明日ちゃんと先生に聞いてみます笑
    でも、お産別に行くのでそこ体重管理厳しいので言われそうです😓

    • 9月2日