※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の子供が咳と発熱で悩んでいます。病院に行くべきか、様子を見るべきか迷っています。

子供の発熱、明日病院いくべきかどうか。4歳です
昨日から咳が出始め今朝37.7°から39.0°まで上がりました!
本人は元気ですが咳が結構出ています。
先月も風邪を引いたので痰切りの薬、抗生剤、解熱剤あります。
この場合みなさんなら様子みますか?念のため病院つれていきますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

抗生剤は自分判断では飲ませられませんが、痰切りの薬飲ませて(場合によっては解熱剤も)1日様子見て、月曜受診するかなと思います。

今夜咳がひどくて何度も目を覚ます、吐いてしまう、ゼーゼーがひどくなったら明日受診を考えるかもです。

早く良くなりますように💦
お大事になさってください😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    今日は痰切り薬だけ飲んでるので
    夜の様子をみて酷くなっていたら明日、今日の感じのままなら月曜日に受診するか考えたいとおもいます!

    • 9月2日
えりりん

本人元気で、薬もあるなら日曜日ではなく月曜日に受診します✨
コロナの可能性も否定できないと思うので検査してもらうつもりで☺️
ただ、なぜ熱が出てるのか風邪で確定なのか分からないので抗生剤だけは飲ませないです💦抗生剤は医師に確認してから飲ませます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園で風邪が流行ってたので移ってしまったかもしれないです💦
    もちろん先生の判断がない状態で抗生剤は飲まさないです💦
    解熱剤もあるので今夜から朝の状態みて明日受診するか、月曜日受診するか決めたいとおもいます。
    ありがとうございます😊

    • 9月2日
ぽん

解熱剤あるなら、様子見て、月曜日に受診します!
今コロナも多いですが、インフルエンザも多いので、解熱剤以外のお薬は、医師の判断なしでは使いません💦

ただ、(解熱剤使っても)ぐったりしてる、食欲がない、ってなったら、休日診療連れて行くかもしれません🤔

ママリ

抗生剤はそもそも出された分はその時に全て飲み切らないと耐性出来ちゃいますよ💦
その抗生剤効かなくなってしまいます😱

そして、咳のお薬がないので病院連れて行きます!
熱は寝ても何度も起きたりするのは可哀想なのでいつも39度超えたら坐薬さしてます!