※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そんなこと言わないで💓
ココロ・悩み

子供の数や働き方に悩んでいます。周りの状況や将来への不安があり、3人目を考えています。皆さんはどう思いますか?

3人目を迷っています…。

夫36歳(年収750).私29歳(専業主婦)です。
私もフルで働けば500万〜になります。
ただ激務です。
生まれてくる子は遺伝的にきっと基礎疾患ありで小学校に入るまでは週1で病院通いになります…。
風邪の移し合いも酷そうです😭

子供は可愛いし、欲しいかって言われれば欲しいけど〜…って感じです。
夫の知り合いに40代でもう数回流産している方がいるらしく、「そっか、40代になってやっぱり最後にあと一人!!ってなっても産めないかもしれないのか」って考えるとほしい欲が出てきます😣
ただもう男の子も女の子もいるし…とも思います。
周りの友達が一人目を妊娠出産していて、二人目〜や3人目〜ってなると絶対羨ましくなります🤣
でも義両親が義兄子も含め「うちは孫が7人いるんです〜(ニヤニヤ)」って言っているところを想像するとめちゃくちゃ腹が立ちます笑

3人だと私も赤ちゃんが3歳になったらフルで働かないときつそうです😣
2人だとまったりと下の子が小学校上がるまでは主婦でそれからパート→タイミングをみてフルで…って感じです。


どうしましょ…
皆さん3人目どうですか?😣

コメント

RF

3人目を39歳で産みました!女の子希望でしたが、全員男子です😂わたしは家にいれないタイプなのでずーっとフルタイムです!ただ夜勤ありの激務だったんですが、大変すぎてゆるっとした所へ変わりました。体力的に辛いので笑 産むなら早めをオススメします😆

  • そんなこと言わないで💓

    そんなこと言わないで💓

    ですよねー😣
    どうしよう…

    • 9月3日
ぶどう

私なら基礎疾患があるのが分かってるなら諦めます😭
上の子達を寂しがらせる可能性高いから…と思って…。。
義親さんは、義兄に子供5人いてあなたのとこと合わせて7人って意味ですか?
どういう意味で言ってる感じですか?

  • そんなこと言わないで💓

    そんなこと言わないで💓

    今いる子も基礎疾患ありで二人一緒に病院通いしています…。
    もう病院の日は私がぐったりで…💨
    二人一緒が3人一緒になるだけだしって思いつつ辛いですよね💨
    義兄が二人いて、それぞれの子+うちの子で今6人います。
    で、孫が2人とか1人の人に今も「うちは孫がたくさんで大変で〜(何もしてない【させてない】ので大変ではない)」とか言うんです🙄

    • 9月3日
  • ぶどう

    ぶどう

    なるほど…。。。義親さん、感じ悪いですね😂
    あくまで私なら諦めますね…💦
    基礎疾患を3人分みるの、ハードすぎますし、2人目が少し大きくなって、あなたがフルタイムで働いたらかなーり余裕ある家庭になるし、2人を金銭面で我慢させずに済むし楽しそうです😊

    • 9月3日
  • そんなこと言わないで💓

    そんなこと言わないで💓

    ほんと嫌な感じですよね…😭
    それにある意味巻き込まれていると思うとムカムカしてしまって。
    そうなんです!!病院は3人一緒にいけばいいだけと思いつつ2人でも意外と大変で💨
    フル復帰すると余裕も生まれるので逆に「産めるときに産んどけばよかったー😭」ってならないかなって言うのもあります💦
    もうちょっと夫婦で考えてみます💞

    • 9月4日