
2歳の息子は食事に悩んでいます。気分で食べたり食べなかったりし、立ち歩きます。好きな食べ物は限られており、他のものを出しても食べない。食べないものを出すか、好きなものだけ出すか悩んでいます。
【息子の食事についての悩み】
息子の食事に悩んでます!
2歳の
息子は、気分で食べたり食べなかったりします
食事中は常に立ち歩きます
ご飯を出しても、まったく食べないものもあり、
二人暮らしで、他にも食べる人いなくて
無駄になります
必ず食べるのが、焼きおにぎり、パスタ、ポテト、ソーセージ、です
ですが、こればかりでは栄養が、、と思い他のものも出しますが、出しても食べない。
なら出さない方が無駄にならない。
みなさんならどうしますか?
•食べないけど、無駄になってもだす。
•食べないなら食べるやつしかださない。栄養は他で補う。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
おにぎり食べておけばいいと思います!その中にひき肉や魚いれてあげたりとかどうですか?😌
うちは幼稚園行ってそこで栄養とってるので、夜はラーメンとか多いです☺️
はじめてのママリ🔰
なるほど、中に仕込めばいいのですね☺️✨
うちも、夜はパスタとかが多いので同じような方がいて安心しました🥹
アドバイスいただきありがとうございました😊🎵