
【ちょっとモヤとしてしまった事】思った事をそのまま綴ります…仕事の疲…
【ちょっとモヤとしてしまった事】
思った事をそのまま綴ります…
仕事の疲れと育児(ワンオペ)の疲れって別じゃないですか….?
私の場合、
仕事の疲れは
疲れたー、今日も頑張ったー、お疲れ私ーー
育児(ワンオペ)の疲れは
無理、1人になりたい、ワンオペ明日もか…
土日はワンオペ
子供といるのが辛いとかじゃなくて
疲れる
表現が難しい…
とにかく疲れた
早く月曜来い…
繁忙期で忙しい中、(繁忙期じゃなくても)土日も仕事の主人…
今日は疲れたみたいで帰ってきて、いかに今日一日大変だったか、疲れたか、と詳しく言われ
私も疲れたと言いたいところだが、その疲れとこの疲れは意味が違うような気がして、お疲れ様しか言えんかった…
私も今日はこうでこうで疲れたんだ
とか言えば労ってくれるだろうけど、
そーじゃないんだよ、それで労ってほしいとかじゃなくて
私もお疲れ様だったねってあっちから言ってほしいんだよ
疲れたと連呼する主人の顔は、何だか清々しいんだもん
それに対して口角が下がる一方の私で、何か悲しくなってしまった
とりあえず今日はどんな楽しい事したか話しながら夕飯を食べるとします…
- るなお(2歳6ヶ月, 7歳)
コメント