
9ヶ月の赤ちゃんに卵を与えたが、アレルギー症状はなかった。卵のアレルギー欄について、卵に〇がついているが、卵黄のみ与えていたため白身のことを忘れてしまった。全卵を指しているか不安。
離乳食3回食、生後9ヶ月の女の子ママです。
卵についてなのですが、まだ固茹でにした卵黄のみしか与えていません。
そして昨日ベビーフードでヒラメと卵のお粥?を食べさせたのですがアレルギー症状も無く大丈夫そうでした。
アレルギー品目の欄に卵に〇がついていて、
この卵に〇は、全卵のことになるのでしょうか??
白身のことを全く頭になくて、卵入りのベビーフードをうっかりあげてしまいました。
- りおママ(8歳)

退会ユーザー
卵黄のみって記載がなければ、全卵だと思います😃

むー☆
ベビーフードの原材料の所を見たら分かると思います\(^^)/
卵黄、卵白、卵のどれかが書いてあるかと😊💡

こふくむり
ベビーフードなら、原材料の欄を見るといいですよ。卵黄だけなら『卵黄』と書いてあるはずです(^^)
コメント