

はじめてのママリ
何歳から行かなければいけないっていうルールはありませんが、だいたいみなさん3年保育なので、4歳になる年の4月から通わせる方が多いですね😊
我が家は早めに慣れさせたくて、満3歳になった翌月から2人とも通い始めました。
まずは近隣にいくつ幼稚園があるかを調べて、見学行くところから、わたしははじめましたよ⭐️

退会ユーザー
4歳になる年からですね💭
年々少クラスがあるところやプレ幼稚園があるところ、満3才で途中入園出来る園で色々変わりますが、4月入園なら4歳になる年から入園になります。
今1歳2ヶ月なら6〜7月生まれですかね?
6月末生まれなら3歳10ヶ月頃の入園になります!
うちは2人とも6月末生まれで、通える距離にある幼稚園が全て4月入園、プレなしだったので2人とも3歳10ヶ月で入園しました🙌

はじめてのママリ🔰
何歳からというか年少から通うのか、満3歳orプレから行くかが主流だと思います。
私は年少から通わせました。
やることは情報収集ですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 9月2日

はじめてのママリ🔰
同じく専業主婦です🤍
今月満3クラスに入園しました🤍
4月からプレには通ってました!
慣れさせたいならプレからのほうが
いいかなと思います😊🫶🏻
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 9月2日

なっそん
年少から行く予定の幼稚園に、慣れさせるために1年前のプレから入れてます!!
プレなら少しづつお友達との関わりも学べるし、トイレや食事に関してもゆっくり?進めてもらえるので、いきなり年少入るより子どもも少しづつ慣らす意味でいいかな?と思って、我が家はプレに入れてます😊
コメント