※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

咳や鼻水が続き、外出できずに暇な母娘。遊びに飽きてストレス。お散歩も考え中。テレビ以外の遊びアイデアを求めています。

室内遊び教えてください😭😭

8月後半からずっと風邪で、熱は下がりましたが現在は咳と鼻水が母娘共にあります。

特に咳がひどいです。

いつもは暑くて支援センターや室内遊び場に行ってるのですが、おかげでどこにもいけません。

そしてもう暇すぎてテレビ見まくってしまっています😥
(せめてもの英語で)

シール、絵本、おままごと、お絵かきはもうネタがつき、本人も飽きてストレスフルな感じです。

夕方はお散歩してこようと思っています。

パパは仕事(泣)


もうテレビでいいんですかね…
(言い訳のように、現在妊娠初期で軽くつわりあり)


何して遊べばいいか…

コメント

ママリ

新聞紙ビリビリ破かせてパラパラ落としてみたり、
新聞紙丸めて投げてみたり!
折り紙とか丸めたりちぎったり工作したり貼り絵したり、お利口さんな子ならできそうです✨
上の子は2歳くらいならできてました😆
うちの下の子たぶん私の言う通りなんて全くやってくれないのでこういうことはまだやらせていません笑

ボールでサッカーとかも下の子けっこう間が持ちますよ😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    新聞紙、ボールすでに…😭

    • 9月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たくさんありがとうございます😭折り紙やってみます😭❣️❣️

    • 9月2日
  • ママリ

    ママリ

    お役に立てずすみません😂🙏
    あとは粘土もありましたね!

    • 9月2日
ruby

リビングでスーパーボールすくい、うちの子は喜びます。水は使わずに。100均で売ってる金魚すくい用のを使って遊んでます😊

はじめてのママリ🔰

息子もヘルパンギーナでずっと家でした😂

家ではシール、塗り絵、スーパーボール(跳ねるのが楽しいらしい笑)、トミカ、折り紙、パズル(絵合わせパズル-くもんの24ピース)、部屋の中で宝探しさせながら遊ばせました🙌