※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しらたま
妊娠・出産

社長の奥さんからのお下がりに感謝しています。お礼をしたいが何を送るか迷っています。社長の子供は1歳と0歳で、楽しめるものがいいか悩んでいます。菓子折りでいいかもしれませんが、何がいいか分からず困っています。皆さんはどうしますか?

旦那の会社の社長の奥さんが去年出産したばかりで、トコちゃんベルトやマタニティ服をお下がりで、妊娠線予防のオイルを新品で頂きました。(私と奥さん&社長は面識はないです)
お礼をしたいのですが、何を送ろうか悩んでいます…。
社長のお子さんは1歳と0歳で、お子さんも何か楽しめるものがいいなと思うのですがいろいろ持っているだろうなと思い無難に菓子折りでいいのか悩みます…。
ちなみに出産祝いやお洋服のお下がりも頂けるそうです。気持ちが本当に嬉しいですし、とてもありがたいです。
うまく感謝の気持ちが伝わるものをお渡ししたいのですが初めてのことで何がいいのかさっぱり分からずで…
皆さんでしたらどうされますか?
お力貸してください😭

コメント

Y⑅E⑅◡̈*

私だったら何を頂いても喜ぶと思います(*゚v゚*)菓子折りでも、商品券、子供用のおもちゃなど。なんでもいいです。
お礼の気持ちを小さめのメモ用紙に書いて一緒に入れておくと本当に喜んでくれたんだなぁと思ったことがあります。気持ちが伝われば十分です(◍ ´꒳` ◍)b

  • しらたま

    しらたま

    確かに自分に置き換えるとなんでも嬉しいですね!☺
    少し難しく考えていました。
    手紙添えたいと思います💓ありがとうございます!

    • 2月16日
より

お酒飲まれる方ならお酒とか…
あとはちょっと高めの菓子折り、
子供のものであれば、カタログギフトにして選んでいただくとか(>_<)
社長となるとなかなか値段設定が難しいですね(>_<)

  • しらたま

    しらたま

    そうなんですよね>_<
    値段をいくらにしようか……
    安すぎてもダメですし高すぎても逆に…ですし😵😵

    • 2月16日
  • より

    より

    カタログギフトと書いたのですが、それはちょっと違いましたかね😞💦
    わたしだったらやっぱり、お酒やお菓子にするかとおもいます(>_<)
    お子さんのもとだといろいろ持ってそうですし、こだわりがあってもなと…
    なのでお菓子やお酒にして、
    また産まれたあと出産祝いをいただいたら、それはそれでもう一度考えてお渡しするかもです!☺
    お菓子にプラス、ちょっとしたおもちゃをお子さんに用意するのもいいかもですね!
    あくまでお子さんにプレゼントなんですーってことで☺

    • 2月16日
バニ山🐰

トコちゃんベルト、買うと結構するんですよね~
三千円くらいで、気が利いてて、お子さんが喜びそうな…
動物ドーナツとか?

  • しらたま

    しらたま

    そうなんですよね!丁度買おうと思っていた時なので本当助かりました!
    動物ドーナツかわいい……!!わざわざありがとうございます☺
    確かに菓子折りでもお子さんも見て楽しいものがいいですよね💓

    • 2月16日
ひまわり

0歳と1歳を育ててらっしゃるのであれば、自分の事は後回しでたいへんな時ですね^ - ^
むしろ、奥様に宛てたものでもいいと思いますよ〜〜!
普段自分では買わないちょっとお洒落なハンカチや、リフレッシュできる入浴剤など。。。
子供ができると、後回しになるのは、
ぜーんぶ自分の事ですから

  • しらたま

    しらたま

    奥様に宛てたもの!その発想はなかったです。すごくいいですね!
    奥様も同じ職場で働いていらっしゃるので旦那に奥様の好みを聞いてみようと思います💓

    • 2月16日