※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

新生児のオムツがズレてしまい、パンパースを使用しています。ピッタリハマらせる方法はありますか?

新生児のオムツがすぐズレてしまいます。
おしりの所がハンケツになってしまいます。
使ってるオムツはパンパースです。
どうしたらピッタリハマりますか?

コメント

みけねこ・ω・ミ🎀

パンパースが合わないような気がするので
ムーニーかメリーズに変えたら解決すると思います🐻
また、テープ部分を真っ直ぐではなく逆八の字に留めるといいと思います🎵

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ムーニー買ってあったのでムーニー使ってみます!

    • 9月1日
はじめてのママリ

下の子が同じ状態でした😂なので💩も毎回漏れてました!メリーズのパンツタイプに変えてからは全く漏れてません😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    メリーズのパンツタイプって新生児用のですか?💦
    メリーズのさらさらエアスルー気になってます!

    • 9月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    パンツがMで6キロ〜しかないので、新生児さんならテープの方がいいかなと思います😊
    パンパースは元々💩をあまり吸収しないのと、お腹周りは合ってたけど太ももが合ってなかったみたいで漏れてました😂

    • 9月1日
ママリ

私もめっちゃハンケツなってました!!
オムツSサイズに変えるとハンケツ全くしなくなりました😊
生後何日のお子様でしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    生後11日です。
    体重3270gです!

    Sサイズの方がいいのですね‼️明日購入してみます!

    • 9月1日
  • ママリ

    ママリ

    体重と生後11日でしたらまだ新生児用で大丈夫かと思いますが、私もムーニー、パンパース、メリーズ使ってどれもハンケツになるので、
    4500gでサイズアップさせたんですが、全くしなくなったので、早くサイズアップさせておけば良かったと思いました😣
    いずれは使うものなので、購入してつけてみても良いかと思います!

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

パンパースは着けるのにコツが有ります。

伸びるテープなので、かなり伸ばして引っ張りながら貼り付けます。
これをしないとズレます💦

パンパースの袋に載ってる付け方見てみて下さい。
しっかりと引っ張りながら貼ってって書いてあると思います💦

そしてしっかりはれると全然ズレないです😀