※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

育休中のこども園の一号認定と二号認定について詳しい方、ご教示ください。二号認定の申請は育休中でも可能でしょうか?経験者のアドバイスが欲しいです。

【育休中のこども園の一号認定と二号認定について】


育休中のこども園の一号認定と二号認定について
詳しい方教えてください。

来年4月から長女が幼稚園型のこども園に入園予定です。
現在、第二子の育休中で、長女が年中になる4月から仕事復帰の予定です。

年中の年に一号認定から二号認定に切り替える申請となると、
枠が余っているか賭けになります。
同じような経験された方いらっしゃいますか?

育休中は、二号認定は申請すらできないのでしょうか?
申請はできるけど、受かる確率は極めて低いということでしょうか?

コメント

ひろ

2号認定の申請出来ますが、入園したら一定期間内に復帰しないといけません。
育休を続けるなら、1号認定で申請して、復帰後に預かり保育利用したらどうにかなるような園を探すのがいいのかなと思います🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😭😭😭
    復帰しなきゃいけないんですね、、、

    復帰後に預かり保育はあるのですが、一号認定だと出費がかなりの額になりそうなので、二号認定に入りたいなぁと思ってました🥲

    二号認定空きがあればいいなくらいに考えておきます😭
    ありがとうございました。

    • 9月1日