※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

過去に低月齢で頭部CTを受けた子どもの経験について聞きたいです。被爆リスクで不安で育児に前向きになれません。

【頭部CT撮影のリスクと過去の低月齢での撮影経験について】

子どもが4ヶ月の時に頭部CTを撮りました。
被爆のリスクをいろいろ調べてしまい、一回でもと不安で仕方ありません。
今さらどうしようもないのですが、過去に低月齢で頭部CT撮られたお子さんのお話しを聞いて安心したいです。
よろしくお願いします。
いろいろ病んでしまって、気分転換にとオープンスペースに行っても周りの赤ちゃん達を見て、この子達はCTを受けたことがないんだろうなと思ってしまったりでなかなか育児にも前向きになれずです。

コメント

さき

先天性疾患ありの子なので新生児期から今まで造影剤を入れてCT、レントゲン、MRIは数え切れない程とってます😂

発達はゆっくりさんですが普通に保育園にも行って見た目では持病持ちなんてわからないくらい元気ですよ👍

  • さき

    さき

    下垂体のあたりの画像を見た覚えがあるのでレントゲン以外は頭部と腹部両方取ってるはずです🤔

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    体験談ほど安心するものはないです。息子に対して久しぶりに純粋に可愛いって思そうです。
    ありがとうございました。

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

お返事ありがとうございます。
CTは頭部でしょうか?