
双子の女の子の名付けで悩んでいます。陽葵(ひまり)は可愛いが当て字で読めない。ひまりと読める漢字で2文字か3文字の漢字があれば教えてください。
双子の女の子の名付けで悩んでいます。
陽葵(ひまり)
人と人の気持ちを明るく照らす子
茉紘(まひろ)
人と人の気持ちを優しく繋ぐ子
と旦那と一緒に思いも込めて考えましたが、陽葵(ひまり)は可愛いのですが、当て字で読めないのが気になってしまいました。このままでも大丈夫でしょうか?
または、ひまりと読める漢字で思いに合う2文字か3文字の漢字がでありましたらお知恵を頂きたいです!
- ふなな(1歳5ヶ月, 1歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
結構、陽葵って漢字のひまりちゃん周りにいるので、まひろちゃんいいと思います!

はじめてのママリ🔰
ひまりちゃん、その漢字だと正しい読み方ではないですが、名前ランキングでも最近ずっと1位とかですし読める人は読めるのかな?という印象です!
でも周りにひまりちゃん多すぎて被るのは覚悟しないとかなと思います💦
まひろちゃん可愛いと思います🩷

退会ユーザー
ひまりちゃんは読めませんがランキング入ってるから「ひまり」って読ませるんだろうなって思うようになりました。
茉紘ちゃんと字を合わせて陽茉里ちゃんとか…?

みい
うちは陽茉里でひまりにしましたよ😆

はじめてのママリ🔰
陽葵ちゃんは当て字ですが、最近多いので「これもひまりかな?」とわかる人はわかると思います🤔
ただ最近は同じ字でひなた、ひより…みたいなヒで始まる名前で読ませてる人が多いので…確信は持てなくなってます😂
3文字がオッケーなら
ヒ…日、陽
マ…真、茉、麻
リ…里、理、里、莉、李、梨、璃
名前向きな字は沢山あるなと思います😌

はじめてのママリ🔰
当て字気にしないならいいんじゃないでしょうか。普通に読めないけど流行りすぎて子育て世代なら読めそうです。
ひまりは漢字二文字ではどうやっても当て字になるので、周りから見てきちんとした印象にしたい、本当の意味で漢字を大事にしたいとお考えなら、三文字にするのが良いかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
あ、日鞠なら2文字でいけそうです✨
- 9月2日

ふなな
皆様ありがとうございます❣️
陽茉里や日鞠良いですね✨
ひまりと読ませる漢字もいっぱいあるんですね!
せっかく双子なので
茉紘の茉にあわせて
日茉梨か陽茉梨も良いな☺️
陽葵も浸透しているようで、
37週の帝王切開までに
色々考えていこうと思います。
ありがとうございましました🙏

退会ユーザー
うちの子、茉紘なので
同じでなんだか嬉しいです😂
コメント