※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Non🔰
妊娠・出産

妊娠4ヶ月の女性が、コンビニでの食事について相談しています。コンビニでの栄養バランスやお弁当の持参についてアドバイスを求めています。通勤中の重さに耐えられずコンビニで食事をしている状況で、週末にはスープジャーを持参して自家製豚汁に切り替えることを考えています。

妊婦でコンビニよく利用されてた方!お聞きしたいです!

妊婦のコンビニ食について意見ください。

妊娠4ヶ月 12w終わり頃になりました。
つわりは食べ悪阻がメインで野菜全般と鶏肉がダメになり
徐々に治ってきているところです。
少し気持ち悪いのに目をつぶれば朝と昼は野菜アリでも
生活出来るようになってきました。

本題ですが、、、
平日のお昼ご飯をコンビニ食でまかなっているのですが、
サラダとかスパサラとかは毎日はやめた方がいいですかね😂

食べられるもの!なると範囲が広くないという理由と、
家からお弁当を持って行けなくなってしまったので
栄養バランスにとても困ってます…😭


仕事は週5で1時間かけて電車通勤してます🚃
リュックで通勤ですが、お弁当箱持って行ったら
途中の電車内で重さに耐えきれず目眩や気持ち悪さを
起こして以来、お昼は職場近くのコンビニで繋いでいる状況です😩
朝の電車は座れないので今後も立ち1時間は変わらない予定…

コンビニ食と言っても、だいたい買うものは
春雨スープや1品ものの野菜、おにぎりなどで
いわゆるお弁当の類はほとんど買ってません。

この週末、スープジャーを持っていけそうなら買って
自家製豚汁にでもシフトしようかと思ってるのですが
(職場に給湯器があるので、煮込んだ野菜と味噌持ってって
お湯は職場でいれる即席味噌汁にする…とか考えてます)

コンビニ結構利用してた方いらしたら
どうされてたかとか、教えていただきたいです🙇‍♀️
特に知りたいのはサラダ事情ですが…
お弁当作って持ってってましたか?
スープなどは買ってた!とか、頻度とか…
もしお暇だったら、コメントよろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

deleted user

私なんて1人目の時、毎日と言っていいほどコンビニでしたよ🙄
妊娠中はコンビニ良くないと聞きますが特に気にしたこと無かったです💦

  • Non🔰

    Non🔰

    コメントありがとうございます!
    毎日、ほんと毎日利用してるので
    気になってしまって…笑

    気にしすぎですね!
    とはいえ塩分は高いと思うので
    選ぶものに気をつけて今後も
    利用しようと思います!

    • 9月3日
chiii

つわり中は気にしなくていいと思います🥺!!
ただでさえ電車で1時間はつわり中に凄いです😣
無理せず今はコンビニに頼っていいと思います✨☺️

  • Non🔰

    Non🔰

    コメントありがとうございます!
    つわり期あけてもしお弁当
    持っていけそうなら作りたいです笑
    ダメなら…選ぶものに気をつけて
    次の策を考えます🤔

    つわりはたぶん軽い方だったので
    頑張って出勤してます!笑
    ありがとうございます!

    • 9月3日
‪( ꕹ )

私一人目の時看護師してて夜勤は絶対コンビニ飯、昼間も頻回にコンビニ飯でした!
何も考えず食べたいもの食べてました😇

  • Non🔰

    Non🔰

    コメントありがとうございます!
    コンビニご飯ほんと助かるんですよね…
    食べたいものを直感で選ぶのも
    大事だと、最近思うようになりました😌✨
    直感と選ぶもの気をつけて
    今後もコンビニ食します笑

    • 9月3日