※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなママ
子育て・グッズ

離乳食3回と寝る前にミルク200を飲んでいます。1歳になったらミルクを卒業を考えています。先輩ママさんのお子さまは夜間、ミルクをやめたら泣いたり欲しがったりしますか?色々知りたいです。

離乳食3回と寝る前にミルク200を飲んでます✨😄

全部、ミルクを飲んだり飲まなかったりはありますが…💦

1歳になったらミルクを卒業を考えてます‼

先輩ママさんのお子さまは夜間、ミルクあげなくなったら泣いたり欲しがったりしなかったですか?
色々知りたいので教えて下さい‼

コメント

はじめのママリ🔰

突然ミルクをやめたわけじゃありませんが、牛乳が飲めるようになってから、ミルクを減らしてその分を牛乳で補ったりしていましたよ♡特に夜中に泣く事はなかったです!

  • ひなママ

    ひなママ


    そうなんですね✨😄
    ありがとうございます😄✨
    牛乳が飲めるようになったらミルク減らせますよね‼

    ミルクは1歳過ぎたら大丈夫かと思いますが、毎日与えても大丈夫なんですかね?

    • 2月16日
  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    毎日沢山の量を飲ますと、アレルギーが出たりすると聞いた事があります!そしてうちの子は飽きて、一時期飲まなくなった時がありましたww
    なので、もしおやつの時間などを決めているのであればその時間に少しあげるなどでもいいかと☺️👍🏻

    • 2月16日
  • ひなママ

    ひなママ


    そうなんですね✨
    アレルギーが出ることもあるんですね✨
    気を付けます❗
    そうですよね✨決めてあげるのがいいですよね❗
    ありがとうございます😄✨

    • 2月16日
のえる

寝る前のミルクを徐々に減らしましたが、夜中起きることはなかったです。(^ ^)
その代わり
寝る前は麦茶を少し飲ませていました。

日中も特に牛乳などはあげていませんでした。

  • ひなママ

    ひなママ


    ありがとうございます😄✨
    夜中起きる事はなかったですね‼
    ミルクを徐々に減らしたんですね‼
    徐々に減らして卒業出来ましたか?

    今日試して少し減らしてみます❗😁
    寝る前に麦茶あげてたりしたですね❗
    ありがとうございます😄✨

    • 2月16日
  • のえる

    のえる


    徐々に減らして卒業できましたよ。(^o^)/

    • 2月16日
  • ひなママ

    ひなママ


    ありがとうございます😄✨
    徐々に減らしてみたいと思います❗

    • 2月16日