

退会ユーザー
まだ準備してません😵
歩くとお腹が張ってしまうのでネットでそろえちゃいます😅

ま
ガーゼハンカチなどは30週ごろから買いました!布団とか洋服、肌着はずっと入院してたので産まれてから家族が買っといてくれました!
あと、哺乳瓶とかミルク、オムツは病院で産まれて色々試してあったものを退院してそのまま買いに行きました!
出産準備で買ったものはすべて西松屋です☺️

ペロ助
6ヶ月ごろに赤ちゃん本舗でリストアップして、
その後入院になったのでほとんどネットで買いそろえました🍀😌🍀
楽天のお買い物マラソンのときを狙って買ったのでかなりポイント付きましたよ~🙌
リストアップだけでも早めにしておくといいと思います🌠

M♡
8ヶ月頃から揃えはじめて
水通ししたりしました🙌
小物はほとんど西松屋で
チャイルドシートは
お店でみてから
ネットのが安かったので
そこで買いました✨

ゆたん
7ヶ月くらいから少しずつ揃えました!
先に哺乳瓶やガーゼ、お風呂用品など季節やサイズ関係なく使うものを揃えて、臨月前くらいから洋服などを揃えていきました🙋
西松屋はリーズナブルで助かりましたよ❤️あとはベビザラスとバースデーも行きました!

退会ユーザー
切迫早産ということもありましたので07ヶ月あたりから揃え始めました
ほとんど通販でした
いつ何が起きてもいいように気持ち早めに揃えるのがいいと思いますよ

ゆ
おむつと濡れティッシュ 後服くらい揃えましたあとは周りが購入してくれますよ!
コメント