主人の会社HPに扶養認定のフローチャートがあり、130万円以下なら扶養になれるか確認したいです。パートタイマー等の社会保険適用について、正社員を指しているでしょうか?
扶養について
確認です🙇♀️
主人の社会保険の会社のHPに記載されてる、
扶養認定のフローチャートです。
これによれば130万円以下であれば、
扶養になれると言うことで間違い無いでしょうか?
また項目に、
『パートタイマー等の短時間労働者の社会保険の適用について』というのがあり、
通常の労働者と、記載があるのですが、
これは正社員の方ということでしょうか?😭
- はじめてのママリ(生後9ヶ月, 4歳3ヶ月)
はじめてのママリ
パートタイマー等の短時間労働者の社会保険の適用について
ママリ
年収130万円
かつ
旦那さんの年収の半分以下
であれば、旦那さんの扶養に入ることが出来ます。
おそらく、通常の労働者というのは正社員のことを指していると思われますね。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
自分の認識が間違ってなかったようで安心しました✨
もしよろしければもう一つ教えていただきたいです🙇♀️
今受けようとしているパートの職場が、問題なくお休みなく働けた場合、
月額11万5千➕交通費になりそうなんです。
社保の加入が発生しそうなのですが、
それならば月額10万8千円以下(交通費含む)に抑えた方が、主人の社会保険の扶養にも入れるし、よい、という認識で合っていますでしょうか?😭- 9月1日
ママリノ
パートタイマー等の…はママリさんの会社が106万の壁適応事業所の場合の話ですね。
非該当であれば、社保扶養になれると思います。
-
ママリノ
正社員、もしくはそれに準ずる社員(嘱託職員など)で
社保対象の従業員のことを指していると思います。- 9月1日
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
106万の壁なるものがあるのですね。。調べてみたのですが、
まさにこの上に貼り付けた『パートタイマー等の短時間労働者の社会保険の適用について』にすべて該当してしまったら、パート先で社保に加入しないといけないということでしょうか??- 9月1日
-
ママリノ
そういうことです。
106万でも自分のパート先で社保に入ることになります(旦那さんの扶養になれない)- 9月1日
-
はじめてのママリ
項目としては受けたパート先は100人以上ではなく6人しか従業員のいない会社なんですが、加入に合意していれば、パート先で加入しなくてはいけないということですね。。ややこしいです😭
- 9月1日
-
はじめてのママリ
加入に合意してるかは会社に確認が必要ということですね。。💦
ありがとうございます😊- 9月1日
-
ママリノ
基本的に、社員に社保をかけると
事業所も同額の負担が増えますので
壁に非該当で加入に合意する事業所はほぼないと思います。- 9月1日
-
ママリノ
なので、事業所にわざわざ確認する必要はないかと思いますよ。
- 9月1日
-
はじめてのママリ
そゆことですね、、、!てことは、よほどでない限り、この1番下の項目100人以上〜には該当しないので、扶養になれるということですね。。理解できました😭😭
- 9月1日
-
ママリノ
その認識で大丈夫かと思います。
- 9月1日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭✨
もし採用されたら、勤務日数や勤務時間を調整していただいて130万円以下に抑えるようにしていただけるか聞いてみます🥹
(主人の社保の扶養に入りたい旨を伝えてみます!)
ありがとうございました😊- 9月1日
あんず
年収130万円以下でかつ旦那様の年収の半分以下なら扶養に入れます。
他の方のコメント読みましたがパートで労働時間20時間以上かつ月88000円以上の給与を2か月以上継続して働くなら来年度から扶養に入れなくなると思います。そのパート先の社保に入ることになると思います。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
今受けたパート先がこのままだと年収130万をギリギリ超えてしまいそうで、いろいろ調べてました🙇♀️
労働時間20時間以上も月88000円以上も2ヶ月以上の継続も、当てはまるのですが、
パート先の従業員が6人しかいない会社なので、それは該当しないと分かりました💦
本当に難しいです。。ありがとうございます😭- 9月1日
-
あんず
上の二つが当てはまり、バイト先の人数が少なくて該当しないならご主人の扶養には入れないので、国保に入ることになりますよ😊
- 9月1日
-
はじめてのママリ
パート先の人数が101人以下で該当しないので、5つの項目全てに該当しないのですが、扶養に入れないんですか?😱よく分からなくなってきました💦
- 9月1日
-
あんず
1.2は今当てはまるんですよね?
月88000円超えるとおっしゃってたので、超えると旦那様の社保には入れなくなり、パート先の社保に入れるかどうか(入れない場合は国保になる)と言う意味です💦
説明の行き違いですかね🥺💦
どのみち令和6年から配偶者控除のなくなるのでバリバリ働くのもありかな、と思いますが。
今の会社に付与範囲内で、とお願いするのが1番良いような気もします。- 9月1日
-
はじめてのママリ
すみません、全然理解できてないです...😭
1〜4は当てはまります。5だけ該当してないです!!
旦那の社保の扶養になる条件(1枚目の画像のフローチャート)が130万円以内になっているのですが、それでも、1.2が該当してしまうと、扶養には入れないのでしょうか?5つ全ての項目が該当した場合、扶養に入れないと思っていました...!
令和6年から配偶者控除なくなるんですね...!いろいろ無知ですみません🙇♀️
子供がもう1人増える予定なので、無理のない範囲で働きたいと思っています😭- 9月1日
-
あんず
5は51人以下だとその会社が社保を作らない(加入しない)でもオッケーなんですよ。
その場合、旦那様の会社の社保には1.2が理由で入れず、パート先の会社では5だからと社保に入れてもらえず国保になるということです。
私も一応会社経営者で社保もあるので間違ってはないと思うのですが…(最近法定改正されてたら間違いの可能性や、私の勉強不足の可能性もあります💦その際はすいません)- 9月1日
-
はじめてのママリ
そうなんですね。。
扶養にも入れず会社の社保にも入れず...ってわけですね。。
今すでに国保には入ってるので、手続き等には問題ないですが、なんだか難しいですね😭💦
扶養に入る壁が高過ぎてみなさん、それの中に抑えて働かれてると思うとすごいです..😭
130万円以内って決まってても所定時間20時間以内に抑えて、なおかつ月88000円に抑えなくちゃいけないってことですねー。。
ありがとうございました😭🩷- 9月1日
コメント