※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

子育てしながら薬剤師として働く方法についてアドバイスをいただきたいです。焦りを感じています。

薬剤師の方で夫が転勤族の方に質問です!


子供を産んでから今に至るまでどのような働き方をしていたか教えていただきたいです😌

私は夫が帰ってこない日もありほぼワンオペで2人育てているので復帰が遅くなりそうです。
薬のことも忘れてしまいそうで少し焦ります。

アドバイス等いただけたら嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ

わたしじゃないのですが、友達3人が似た状況なのでシェアします😃

①旦那の転勤について、関東から関西へ 本人は全国チェーンのドラッグストアで正社員のため、店舗移動で正社員を続けて産休育休取得、 育休後1年で復帰 同僚から新薬の説明聞いてキャッチアップ

②旦那の実家に帰るため、関東から北海道に移住 仕事は辞め、産後に地元薬局でアルバイト復帰

③旦那について地域内引越し 大学病院勤務だったが、元々仕事が合わなかったため、妊娠出産を機に辞めて現在失業保険受給しながら専業主婦 働きたくなったら資格があるのでいつてどこでも働けるかなーと思っている


薬剤師さんってほんといいですよね〜
全国需要どこでもあるし!
いつも話聞きながらいいなーって思ってます♡