※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のぞむ
妊活

顕微受精の自然周期の移植だけの場合、通院回数は何回ほどになるでしょうか?凍結卵があるため採卵は不要です。スケジュール詳細を教えていただける方、いますか?

顕微受精の自然周期の移植だけの場合、何回くらい病院に通うのでしょうか?
凍結卵があるので採卵はなしです。
詳しくスケジュール分かる方いたら教えて頂けると有難いです。

コメント

りー

わたしはD3で採血、排卵障害があるのでレトロゾールの処方、D12,D17で卵胞チェック,内膜サイズの計測、採血、D25に移植予定でしたが基礎体温上がらないから排卵失敗したなーと思ったら案の定そうだったようで移植はできませんでしたが、こんな感じのスケジュールでした!

  • のぞむ

    のぞむ

    詳しくありがとうございます。移植できないとかあるんですね。確実に薬で排卵させて移植ですよね?来院は計4回は見てたほうがいいってことですね。

    • 9月1日
  • りー

    りー

    私の場合卵胞が中々育たない周期が定期的にやってくるのでそれに被さっちゃったんだと思います。結局、次周期はホルモン補充で挑みました。

    ちゃんと卵胞が育ってくれれば卵胞チェックも一回で済むので、病院によると思いますが2,3回で済むところも多いと思います。

    • 9月1日
  • のぞむ

    のぞむ

    そうなんですね!
    ありがとうございます。😊🎶
    なるべく少なく済むといいなって思ってます。
    移植だけでも、卵胞チェックはあるんですかね?

    • 9月1日
  • りー

    りー

    自然周期だと排卵しないと移植できないので、卵胞チェックは必ずあると思いますよ!

    • 9月1日
  • のぞむ

    のぞむ

    教えて頂きありがとうございました。😄ベストアンサーに選ばせて頂きます。

    • 9月1日
  • りー

    りー

    ありがとうございます!

    • 9月1日
ゆん

私の場合は、排卵がD10〜12くらい(早め)なので、D8くらいで受診して卵胞チェック。
そこから、ギリギリ排卵する直前までを見定めて、20mmくらいになったら、明日排卵させるために、注射を処方(その日の夜に自己注射)して、その5日後に移植となります。
私は胚盤胞なので5日後に移植でしたが、初期胚とかでまた移植の日は変わるかもしれません!
なので、通院の回数は、卵胞チェック2〜3回プラス胚移植の日だけでした!
ただ、排卵に合わせるので、急なお休みで仕事を調整する必要があると思います。
勝手に排卵しちゃった、になると、その月は胚移植できません・・・。