※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
冬
妊娠・出産

妊娠中の会社での歩き過ぎについて🚶詳しい方教えてください😣😣😣現在21wで…

妊娠中の会社での歩き過ぎについて🚶
詳しい方教えてください😣😣😣

現在21wです。
妊娠初期からつわりもなく、今まで通り仕事もしています。
ただ、仕事の内容が営業で、とにかく外を歩き回いています。
平均して1日に10キロ近く歩いています。
週2〜3の出勤で、6時間勤務です。
なので、1週間で30キロくらいは歩いていると思います。

今のところ切迫等は特に言われていないのですが、
会社にも営業に妊婦がいたことがなく(男性の多い職場です。事務に女性が数人)
周りも、そして私自身も常識の範囲内が分かりません。
言えば調整してくれる環境ではあります。

1日に10キロは歩き過ぎでしょうか?

また、歩き過ぎることによって胎児や母体に何か影響はありますか?

コメント

ママリ

個人の体質によりますが、私は1人目を仕事で(倉庫内を1日に数回歩き回る➕通勤で往復20分歩く)をしたら、32wで切迫早産になりそのまま自宅安静になりました😅
そして、2人目も1人目なったからか無理すると切迫早産になると言われて26wから仕事お休みして自宅安静になってます😢

大体30w過ぎたらお腹張りやすくなるので、無理すると切迫になる可能性もあると思います、、

ちゃんみー

歩きすぎて何かあるとかは特になさそうですが、大きくなってくるとお腹が張ったりした時に休める環境、疲れた時にすぐに休める状況にあるならいいとおもいます。お腹大きくなると張りやすくなるのでそこをわかってもらえる会社ならいいと思います。

冬


幸いにも職場は希望を通してくれるので、しんどくなったらすぐに休みをくれますが
会社からかなり離れた場所へ営業に行く時はすぐに会社で休むことは難しく…💦
少し業務内容を見直すいいきっかけになりそうです☺️
お腹の張りなどは特になく、
30wにはもう休みをもらっていると思うので(扶養内パートで手当もないので好きなタイミングでお休みに入れます)
まだそんなにお腹が出ているわけでもありませんが、
今後必ず調整が必要になると思うので、上司とよく話し合ってみます☺️
ありがとうございます✨

ちゃんみー

なるべく近いところで仕事する方向なら大丈夫そうですね😆
切迫早産とかになると大変だと思うので程々に仕事は😊
わかってもらえる会社で何よりです😋⭐️