
傷病手当金の受給者に質問です。1ヶ月の手当金額を教えてください。時給¥8400、週5.6日勤務で1/4〜2/14まで休んでいます。手当金の具体的な金額が知りたいです。
傷病手当金について、実際に申請されて受給出来た方に質問です(´・ω・`)
お給料はどのくらいで1ヶ月分いくら貰えましたか?
私は時給制ですが、日に¥8400の週5.6日勤務でした。
1/4〜2/14まで休んでいたので、傷病手当金を頂ければたすかると思い明日病院に行き申請書を書いてもらう予定です。
ネットでは色んな事が書いてありますが、実際にはいくら頂けるのかと思い質問しています。
- ローラ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
67%ですよ。
1/4から休まれていたとのことですが、
4日間の待機がありますので1/8分から可能かと思います。
診断書が必要となりますので書いてもらって申請するといいと思います。

#ぷうこ
標準報酬月額の2/3です。
1/4から休み始めたのが医師の指示によるものでしたら1/7分からもらえます。
申請書に医師が記入する欄がありますので、診断書の要否は会社によります。
-
ローラ
指示はされていませんm(_ _)m
本当に身動きが取れず自己判断での休業だったのですが、やはり受給は難しいのでしょうか。。- 2月16日
-
#ぷうこ
診察していないのに休業が必要であったと医師が証明することは難しいと思います。
- 2月16日
-
ローラ
悪阻が落ち着いた頃の1/16に悪阻が酷く来れなかったと言い、やっと点滴を打ち漢方薬を貰うことが出来たので望みがあるとするならば16日以降という事になるんですかね。。
- 2月16日
-
#ぷうこ
医師や病院に相談してみるほかないです。
医師の証明欄には傷病名や初診日を記載します。医師によりますが、患者を診察していないのに(初診日よりも前の期間について)傷病により休業が必要であると証明することは出来ないと、証明を拒否されることも十分に有り得ます。16日の診察時点で妊娠悪阻を認め、休業を指示されていたのであれば、その後の期間については証明してもらえ、傷病手当金を受給することは可能だと思います。- 2月16日
-
ローラ
やはり相談するしかないですよね。
初診は12/29なのですが、妊娠悪阻だと診断されたのは1/16で2回目の検診時でした。先生には1/4分から2/14まで書けます。けど確実なのは1/16以降でしょうね〜というようなニュアンスで言われましたがより妊娠悪阻だと診断される前の分から申請がおりるかは微妙ですよねm(_ _)m
糖尿病の検査や注射器代などにお金が飛び受給出来れば助かるのですが…- 2月16日
ローラ
3日間待機があり4日目分より受給できるとネットにはあったのですが、5日目分からが正解なんですね!
会社側は傷病手当金の申請書だけ書いてきて貰ってくださいと言われたのですが、にぃあはこさんは診断書も提出されたんですね(´・ω・`)
どれが正解なのかよく分からなくなります(´*ω*`)
退会ユーザー
3日間待機でしたか…。
すみません、私の間違えのようです。
私は1人目の時に重度のつわりで入院し診断書と申請書を会社に提出して傷病手当となりました。
先ず、仕事を長期休んだことに対して病院の診断書が必要だったんです。
会社側からは申請書だけ記入ってことだったならそれでいいのでは??
病院からは仕事を休みなさいと言われたのですよね??
ローラ
会社側は傷病手当金の申請をした事が無かったようで診断書の事は何も触れられませんでしたがネットで調べてみるとどうも必要みたいですね🤔💦
私は悪阻が酷く飲食出来なかった為に糖尿病のせいで低血糖(悪阻が少し落ち着いた頃病院に行き検査をすると糖尿病だと発覚し、おすぐに大きい病院へ転院となり調べてもらうと妊娠する前から糖尿病だった事が分かりました)になり病院に行くチカラさえなくベッドでぐたーっとしてました…今思えば引きずって貰ってでも行けば良かったと後悔してます😢
今は大きい病院に転院しており毎日血糖値測ってインスリン注射打ってます。
病院には休みなさいではなく、キツかったら休んでいいよ程度です!
退会ユーザー
病院次第かと思いますが、
先生から休みなさいと言われない限り傷病手当の対象にはならないです。
キツかったら休んでいいよでは難しいような気がします。
お身体お大事になさってくださいね。