
コメント

たおたん
大丈夫かもしれませんが、私なら食べないです😢✨

★
少量なら大丈夫だと言いますけど
私なら食べません(T-T)(T-T)
-
はじめてのママリ🔰
ですよね💦
入れる前に気づけばよかったです>_<
回答ありがとうございます✨- 2月16日

☆
個人的には、火がとおるとアルコール成分は蒸発するので大丈夫だと思います!^ ^
-
☆
ちなみに、お酒のにおいがしたのは焼く前ですか?^ ^
焼いた後もですか?^ ^- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
焼く前は匂いがしました!
焼き上がりはパンの焼けた匂いの方が強くてアルコールの感じはあまりなかったと思います!まだ切ってないのでよく嗅いでませんが💦- 2月16日
-
☆
高温で焼き上げるので恐らく大丈夫だとは思います^ ^!
あまり気になるようでしたら量を考えて食べるといいと思います😊
和食作る時は料理酒使うこともあるので問題ないのかなーと個人的に思っちゃいました😂- 2月16日

marble
食べ過ぎなければ全然大丈夫です✧*。( ´∩•͈ω•͈∩` )✧*。
-
はじめてのママリ🔰
じゃぁひと切れ食べちゃおうかな…笑
焼き上がりの匂いを嗅いですごい食べたくなってきちゃいました(;_;)笑
回答ありがとうございます☺︎- 2月16日

みこ
せっかく作ったし
そんなに大量ではなかったら私は食べますね😃💓
料理酒とかも意外と何にでも使われてますし
それ食べちゃってると思うので
神経質にならなくていいと思いますよ😃
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか?(*゚∀゚*)
それを聞いて少し安心しました!!
ありがとうございます(^ω^)- 2月16日

えーなん
うちの病院ではお菓子や料理に含まれている程度のアルコールと結婚式の乾杯の一口程度なら気にしなくていいと指導されました(´∀`)
ただニキさんが奈良漬けや甘酒の匂いで酔っちゃうぐらいアルコールに弱いならやめた方がいいと思います(>_<)
ちなみに私なら食べちゃいますねー!
もったいないし!
一回で一気に食べたりしなければいいと思います!
気になるようなら旦那さんに全部プレゼントですね♪
-
はじめてのママリ🔰
病院で指導があったんですね!!それは心強い✨
アルコールは全然平気な体質です!!
味見程度に少し食べてみます(⑅˃◡˂⑅)
ありがとうございます☺︎- 2月16日

鉄火のまきちゃん
ちょっとくらいなら大丈夫だと思いますよ✨
でも気になるようなら
控えられた方がいいかもしれませんね😭💨
-
はじめてのママリ🔰
食べすぎないように少しだけ食べようかなと思います(*゚∀゚*)
回答ありがとうございます☺︎✨- 2月16日
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね(;_;)
ありがとうございます✨