
コメント

さっしー
まず、自分が服を脱ぎ次に子供を肌着とオムツだけにしてお風呂の湯船の蓋の上にバスチェアーを乗せてその上に子供を乗せてます
で、自分が洗ってから子供とバスチェアーを下におろして洗って、湯船に浸かるときはスイマーバーをしてます!

ガングロたまごちゃん
旦那がいない時には
上の子脱がせ私が脱ぎ下の子脱がせ
入り肩ら辺までお湯をためて
バスチェアに下の子寝かせて
私が洗い終わったら娘を洗います!
旦那がいる時はみんなで入るので
私が服を脱がせて旦那に抱っこして
もらって私も入り先に自分を洗い
上の子を洗い旦那と交代し
湯船のフチ?に座って下の子を
洗っています^^*
-
sh_mm
みんなで入るのいいですね!
ありがとうございます😊- 2月17日

初めてのママリ
旦那がいる時
→旦那が先に入って終わったら、子どもを旦那に渡して洗ってもらいます。その間に私も入って洗います。
私と子どもが湯船に浸かってる間に旦那が上がって子どもを上げます。
旦那がいない時
→先に私が服を脱いで、子どもも服を脱がせて一緒にお風呂に入ります。自分が洗ってる間は子どもはボールに水を張った桶にガーゼやおもちゃ入れて遊ばせてます。さっさと自分を終わらせて子どもを洗います。湯船に浸かったら上げます。私はバスタオルで体だけ拭いて、子どもは拭いて服を着せてます。子どもが済んでから自分の服着てます。
浴室暖房が付いてるので浴室を暖めてます。
-
sh_mm
参考にさせてもらいますっ( ^ω^ )
ありがとうございます😊- 2月17日

さち
旦那編
旦那、裸になって
赤ちゃんのお風呂ためたり
石鹸準備
↓
私、赤ちゃん裸にする
↓
旦那、赤ちゃんお風呂いれる
↓
私、赤ちゃんの洋服準備
ベッドのシーツ交換
↓
私、赤ちゃんお風呂あがる
↓
旦那、お風呂あがる
私編
赤ちゃんのお風呂ためたり、石鹸準備
ベッド、シーツ交換、赤ちゃんの洋服準備
↓
赤ちゃん裸にする
↓
赤ちゃんお風呂いれる
↓
赤ちゃんお風呂あがる
です(゜▽゜*)
-
sh_mm
わかりやすくありがとうございます!
一人の時は赤ちゃんだけ
入れるんですね!!- 2月17日
-
さち
私は旦那が帰ってくるまでお風呂入らず待ってます😱
- 2月17日

◎クレア
平日は旦那の帰りが遅いので私が入れています!
娘は服を着たまま脱衣所のバンボに座らせて、先に私だけ全身洗います!
その時、扉は開けて様子見ながら洗います。
髪だけタオルドライしてから、娘の服を脱がしてお風呂マットに寝かせて、おまたを流します。
一緒に湯船に入り、少し温まったらお風呂マットに寝かせて娘を洗います!
流したら、また湯船につかって温まったら、お風呂マットに娘を寝かせて、私の体をふいてから脱衣所に用意しておいた、バスマットとバスタオルの上に娘を寝かせて全身にボディクリームを塗ってから体を拭いています!
土日は、旦那が全身洗い終わったら、リビングで娘の服を脱がしてからお風呂に連れていきます!
私が服を着たまま娘のおまたを流して、旦那と娘で湯船につかってもらいます!
温まったら、バスマットに寝かせて私が全身洗います!
流したら旦那と湯船につかってもらって、温まったら娘をうけとり、脱衣所に用意しておいたバスマットとバスタオルの上に寝かせて、全身ボディクリームを塗ってから体を拭いています!
旦那は一緒に湯船につかって遊ぶくらいしかしていません(´-ω-`)
-
sh_mm
ありがとうございます😊
参考にさせてもらいます!- 2月17日
さっしー
旦那がいる時は、私単品で先に入り旦那と子供が入ってきて、子供はバスチェアーで待機させ旦那が体洗って子供を洗って、私は上がって旦那と子供2人で湯船につかってます!
sh_mm
写真までありがとうございます😊