
コメント

パセリ
ミルクで寝落ちは生後半年以降一度もないです🫠
寝落ち羨ましいですが、歯磨きできないの悩みますね🥺
だいぶ前から、お風呂→保湿→遊び→ミルク→歯磨き(時間があれば歯磨きナップも)→少しだけ1人遊び→寝室へ→絵本→スキンシップ→添い寝で寝かしつけ、のスケジュールです☺️🤍
ミルクはいつも就寝時間1時間前に飲んでます☺️
なるべくミルクとねんねルーティンを切り離したくて😊
歯ブラシはハミコのニセモノ?やっすいやつを使ってます!🪥
パセリ
ミルクで寝落ちは生後半年以降一度もないです🫠
寝落ち羨ましいですが、歯磨きできないの悩みますね🥺
だいぶ前から、お風呂→保湿→遊び→ミルク→歯磨き(時間があれば歯磨きナップも)→少しだけ1人遊び→寝室へ→絵本→スキンシップ→添い寝で寝かしつけ、のスケジュールです☺️🤍
ミルクはいつも就寝時間1時間前に飲んでます☺️
なるべくミルクとねんねルーティンを切り離したくて😊
歯ブラシはハミコのニセモノ?やっすいやつを使ってます!🪥
「月齢」に関する質問
5ヶ月になったばかりの男の子です👶🏻 来週の月曜日に検診にいきます。 3〜6ヶ月検診のアンケートのところに 「膝の上にたたせると足をつっぱりますか」という項目があったのでやってみましたが、まったく突っ張りません😭 …
離乳食月齢通り進まなかった方、(食べたがらない、アレルギーや嘔吐でお休みなど)食べれるようになってからどうやって月齢通りの子たちに追いつきましたか?嘔吐で一旦離乳食やめて、8ヶ月になりやっと耳かき1から始め…
下の子の方がなんだか良く分かってる気がします。 今3ヶ月なんですけど、朝起きてギャン泣きはしないけど誰か探してるような声でウーウー言っていて、顔を見せたらあ!きた!って感じの顔したり。 隣にいないと寂しいの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊🤍
今まではミルクで寝落ちしてくれてありがたかったんですけど、歯磨きが始まってから歯磨きのタイミングが分からず悩んでました😭
ミルクで寝るっていうのが癖ついてると思うので徐々に切り離していったほうがいいですよね!
ルーティン参考にさせて頂きます🙏🏻