3人目妊娠中で、子供たちの気持ちと経済的な問題で悩んでいます。特に長男の気持ちと実母の反対が心配です。一人で悩むのがつらいです。
【3人目妊娠について、子供たちの気持ちと経済的な問題で悩んでいます】
3人目妊娠してました。話聞いてもらうだけでいいです。。
現在4歳と1歳の男の子を育ててます。
がココ最近体調も優れない気持ちが悪い(悪阻です)が続いてて検査するとくっきり陽性
計算すると恐らく6週目当たりでした。
今ものすごく悩んでます
・1番上の子が2番目の子をココ最近やっと受け入れてくれてお兄ちゃんになってきてくれつつあります
その状態でまた次新しい子が増えると長男の気持ちも心配です。
・経済関係
・実母に3人目妊娠したら堕ろせと言われてる
この問題がありすぎてどうしたらいいか全然分からずです。
特に1番目と3番目で悩んでます。。
ここで聞くような事じゃない自分たちの問題なのはもちろんわかってます。が1人で考え抱え込むのがしんどいです。。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
4歳8ヶ月、2歳の2人の子供がいます。今実際に3人目妊娠したら私もすっごく悩むと思いますが、堕ろす選択肢はないですね…。今の家を売って正社員で働いて頑張るかな…。
ご主人はまだ知らないんですか?
はじめてのママリ🔰
1人で抱え込む必要ないと思います。まず旦那さんとは話し合いましたか?
1番はわかるとして3番って考える必要あるのかなと思ってしまいました。お母さんが3人目育てるわけじゃないですよね?😅
-
はじめてのママリ🔰
主人には話しました。
反対されてしまうのが何故か怖いんです。- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
一緒に住んでるとかでもないなら反対する権利ないですよね、、?
旦那さんは意見どっちなんですか?- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
旦那の意見は
まだ、わからないです- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
まずは旦那さんと話すべきだと思いますよ。
そこまで親に色々言われるのが嫌なら諦める選択肢しかないと思いますが。。- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。
- 8月31日
はじめてのママリ🔰
堕ろせと言われる理由はなんですか?経済的にはかなり厳しいのでしょうか??
3人目産んで不自由するくらいなら堕ろす選択がいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そこまで厳しくはありません。が裕福でもありません。。
おろせと言われる理由。分かりません。。- 8月31日
はじめてのママリ
うちの長男はずっとじじばばに甘やかされてたので、下が2人増えたときは甘えがいつもに増してすごくなりました。
4歳になったいま、お兄ちゃんになったことを聞くと、赤ちゃんは好き、下の妹たちのことは好き、嬉しい、楽しいなど前向きなことは言ってくれますが、本心はわからないですね💦
でも、仲良く遊んで、楽しそうにしてくれています。
わがままがひどくなったりなどありましたが、妊娠中いろんなマイナートラブルがあるなか、どれだけ上の子たちを優先してあげられるかがやっぱ重要ですかね🥹
下の子もまだ1歳だと一緒に遊ぶのが難しかったりするし、大きくなれば兄弟の関係性も変わってきて一緒にあそべたり、子供同士で変化もたくさんありますよ😌
つわりがある中の多児育児は本当に大変でした。
子供が増えるのは親の都合なので、子供たちの気持ちを考えて中絶をしようとか考えるのは良く無い気がします。あくまで自分たちの都合です!
経済的に厳しい、実母に協力が得られないとなると3人育てるのは大変だと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
本心は分からない。そうなんですよね。だから、少し辛いところもあるんですよね。
もちろん親の都合で増える増えないは決まります。
ですが子供たちの事考えて中絶考えるのはやっぱりダメですか。。
3人目で来ても知らんからなってよく言われるので。協力が無くなるって事も考えたりもしてます。色んな感情がごちゃごちゃになりすぎて。。- 8月31日
-
はじめてのママリ
子供たちのことを考えての中絶だと、中絶を選んだのは子供達の気持ちのせい
となってしまいますよね…
厳しい考え方になってしまいますが、こどもたちの気持ちを考えるのであればまず、避妊をしてなかったことが第一に問題です🥲
実母さんの件も、お孫さん2人を可愛がってくれているお母さんであれば、いざというときに助けてくれないなんてことはないのかもしれませんが、3人目は無理と先に言われてるのであれば不安ですよね。出産時に旦那さんが上の子達をみていてくれるのか…陣痛がきたとき、旦那さんがサポートなのか、お母さんとなるのか…
子供が1人から2人に増えた時は、家事と子育ての要領が難しく大変だったと思いますが、2人から3人だとそれほどきつくありません。それはやってみるとわかると思います!1人から2人の方が圧倒的に大変でした🥹
でも、日に日に仲良くしていく子供たちの姿に癒され、幸せが溢れます。
上の子たちの気持ちを考えるのはもちろん必要なことですが、先にお伝えしたように、それを理由にするのは赤ちゃんへ無責任です。
赤ちゃんを迎える準備ができていなかったのは旦那さんと、はじめてのママリさんなので、中絶を選ぶのか、赤ちゃんを迎えるのか、旦那さんとまずゆっくり話してみてください!
お身体大事にしてくださいね🥲- 8月31日
かんちゃん
3番目は気にしなくてもいいと思いますよ!
うちも4人目できて簡単に
考えすぎと言われましたが
自分と旦那で考えたことを
貫きました。
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。。
- 8月31日
-
かんちゃん
1番目も私は考えました。
でも子供たちが下の子のことを
どう思うかって親がどうやって
子供たちと接していくかに
かかってると思いますよ。- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
確かに。それもそうですよね。
- 8月31日
-
かんちゃん
子供たちが心配だからおろすって
あとから子供がって私は
言いたくないと思ったのは事実です。
親の覚悟があるかどうかだと思います。- 8月31日
-
かんちゃん
悩まれてるのに厳し言い方
すみません。
親が、、、とか子供が、、、って
人のせいにしてるなって感じて
しまいました😅- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ、全然厳しいお言葉で大丈夫です。
逆にありがとうございます- 8月31日
-
かんちゃん
なので単純に自分にキャパがあるかどうかで旦那さんと話し合うのがいいですよ!私は4人目最近まで悩んでた人なので。
- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
自分自身と旦那ときちんと話しします
- 8月31日
はじめてのママリ🔰
3人目諦めた経験あります。
うちの場合は親にも言ってません…夫と私しか知らないし、墓場まで持っていきます。
当時2歳1歳がいて、転勤族だったため、自分のキャパ的にむりでした😔
あの時産んでたらどうだったかなぁとふと思うことはありますが、これも私の人生だなと妙に冷静な自分がいます。
主婦でもおろす人、結構いるみたいです。みんな人に言わないだけですね…言えないですもん。。
まずはご主人と、しっかり話せますように…!
-
はじめてのママリ🔰
ちゃんと話しします。ありがとうございます
- 8月31日
どじょう
まずはどうあれ、ご懐妊おめでとうございます。
二人までは計画してても、想定外の三人目となると急に不安になりますよね。
お子さんの年もあまり離れていないようなので、育児は数年間は大変だと思います。
ただ、三人となるとその中で社会ができて、見ていると楽しいですよ。
一人で妊娠はしないので、まずはじっくりご夫婦で話し合いをされるべきかと思います。
もし諦めるのであれば、今後、望まれない妊娠を繰り返さないよう、手術等検討等も必要です。
もし出産すると決断されれば、産まれるまでしばらく時間はあるので、その間に赤ちゃんを受け入れてもらえるように長男さんにじっくりお話しするとよいかと。
両親から100%の愛情をもらっていた長子は兄弟が増える毎に50%、33%と減っていきますので、フォローは必要です。
実母さんにどの程度協力や援助をお願いするのか、できるのかはわかりませんが、元々三人目は中絶をと言われていたとしても、我が子が出産した赤ちゃんを目の前にすれば顔も綻ぶことと思います。
経済的に到底無理という訳でないのであれば、お二人がどうしたいかをまずお考え下さい。
御身体大事になさって下さいね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
- 8月31日
はじめてのママリ🔰のんたん
分かりますわかります!わかりすぎます!3人目ビックリしますよね。私も相当悩みました。
納得のいく答えが見つかりますように…
はじめてのママリ🔰
3人目できちゃっておろそうとしてたら流れました。
今いる2人が育てにくくて発達障がいも疑っていたことと、転勤族で頼る人もいない中平日ワンオペ生活、金銭的にも3人となると厳しい(現時点では貯金もできてます)からです。
結果的には流れましたが、術前検査まで終わってました。
ばあばは抜きにして、ご夫婦で覚悟が決まらないなら堕胎もありだと私は思います。
出来たからには産んであげたいってコメントよく見ますが、今いる子どもに我慢の生活を強いるならそれはただの親のエゴだと思ってしまいます。
退会ユーザー
①100%仲の良い兄弟を目指す必要ないと思います。
私自身は末っ子で、幼少期は兄姉と仲悪くお互い複雑な想いをしながら成長したのですが、大人になった今は兄姉がいて良かったと思いますし、とても仲良くしています😊
逆に夫は長男で弟妹がおり、小さい頃は仲が良かったようですが、大人になって考え方が違いすぎてもう関わりたくないと言っています。
上の子の今現在の幼い感情を汲みすぎて赤ちゃんをおろす理由にするのはやめた方がいいと思います💦
②1番の理由に上がらないくらいの経済状況で工夫して暮らしていけるなら、旦那さんと話し合えば何とかなるのではないでしょうか?
③私の祖母の話ですが、まさしく親に3人目をおろせと言われておろした経験があるそうです(そんなこと言う人が何人もいることに驚きですが)。
90になり認知症になった今も、当時のことをぽつりぽつりと話しては悲しそうにしています。
何十年経っても辛い記憶は残るのだな、と。
なので、実母でも旦那さんでも息子さんたちでもなく、主さんご自身が納得される結論を出すのが1番だと思います。
お身体どうか大切になさってください🙂
-
はじめてのママリ🔰
優しくありがとうございます。。
きちんと考えどちらがいいかきちんと考えます。。- 9月2日
はじめてのママリ🔰
主人は知ってます。
ですが返事は聞いてません。。
はじめてのママリ🔰
返事を先延ばしにされるのもなんか落ち着かないですよね。早めに話し合ったほうがいいと思います。ママリさんだけの問題じゃないので1人で抱え込まないで下さいね。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます