
玄関のインターホンの位置について。インターホンの位置が写真のような…
玄関のインターホンの位置について。
インターホンの位置が写真のようなお家に住まわれてる方いらっしゃいますか??
お客さんが来た時に、右手の壁が邪魔でカメラに顔が映らないし、お客さんも話をするのに壁にぶつかりそうになるので使いづらいでしょうか、、
現在マイホーム新築中ですが、デザイン的にこの写真のように扉のある面の壁にインターホンをとりつけたいのですが、住宅会社からは、使い勝手が悪いのでとこの位置を勧められていません(´・ω・`)
なので実際こんな感じのお家の方いらっしゃったらお話聞きたいです(T ^ T)!!
よろしくお願いお願いします(*⁰▿⁰*)!
- とと(9歳, 9歳)
コメント

5児ママ
こういうお宅けっこうあると思いますよ。壁のほうが使い勝手悪いと思いますが…
ドア横でも顔映るからこの位置なんだと思いますよ。

退会ユーザー
求めてる回答とは違うかもしれませんが…
インターホンの中のカメラの角度を変えれば映るのではないでしょうか?
うちはアパートなんですが、モニター付きインターホンに交換してもらった時業者さんがカメラの角度斜めにして顔が映りやすいようにしてましたよ!
-
とと
インターホン内のカメラの角度って変えられるのですね♡知らなかったです(*⁰▿⁰*)!
パノラマビューの高性能のインターホンにしたら解決するのかな?とも思っていましたが、これならインターホンのグレードもこのままでも解決しそうですね♡
住宅会社の担当に話してみます♡
とっても参考になりました♡
ありがとうございます(*´꒳`*)- 2月17日

退会ユーザー
家ここについてます。
インターフォンのタイプによるんでしょうか?
全く問題なくカメラに顔映ります。声も届きます。
ポーチ灯をインターフォン押した時頭上になる位置にして、インターフォン自体にも夜間インターフォン押した時ライトがつく機能があり、日が落ちてからも顔もバッチリ移ります。
-
とと
ねねこさんこんにちは〜〜(*゚▽゚*)♡以前、照明の質問でもたくさんお世話になった者です♡
また回答くださりありがとうございます!
玄関も可愛いですね〜〜(*´꒳`*)♡アンティーク調で素敵です♫
そして、またもや間取りも似ています(笑)うちも、玄関がこんな感じで、両面壁でその間に埋め込み?みたいに扉の面が凹んでる感じです!インターホンの位置は左右逆ですが!
ちなみにうちのインターホンは、そんなに高機能はついてないんですが、、それだとやっぱり見えにくいのかしら、、
ねねこさんのお家のインターホンは、パノラマビューみたいな機能はついていますか??かなり広範囲で、170度くらい見渡せて防犯にもOK、みたいな、、- 2月17日
-
退会ユーザー
ありがとうございます〜(^^)
そしてたびたび回答失礼しました(^_^;)
広角レンズと書いてありました!
この位置で、両脇の壁まで写り込みます。
前の家からの移設で4年前くらいに買ったやつなんですが。
そういえばうちも壁からドアまでの間30センチ強しかないんですが、インターフォンの位置が壁ドア間のセンターではなくドア寄りです。
最初に載せた写真のように…、ちょっとかっこ悪いです。- 2月17日
-
とと
写メありがとうございます♡♡広角レンズなのですね〜〜(*゚▽゚*)!高機能のインターホンですね(*´∇`*)うちはその機能はないので心配になってきました(´・ω・`)
言われてみればインターホンの位置、確かに扉側に寄っていますね(゚∀゚)!でも、最初見た時外壁や扉、ポーチ灯などこだわりを感じで素敵だなぁ〜♡とは思いましたが、そこに気をとられるので全然気にならなかったですよ〜〜(*´∇`*)- 2月17日

退会ユーザー
うちはこの逆で、左側が壁になっています。ドアの左側にインターホンがついてますが、モニターにきちんと顔が映ってますし、話しにくそうな感じもないです。
うちの場合、営業さんからドア横を薦められました。右側の壁がもう少しあるため(この写真で見ると左側の少し突き出た壁?に当たる部分です)壁にインターホンだと右側の壁をバックにした映像が映るため、もし万が一の為には通りの方が映っている方がいいし、録画範囲は広い方がいいからっていう理由でした。例えば、おかしな人が来たとして、どっちから来てどっちに行ったかが映るからと、壁側に付けるとインターホンがついている壁側は完全に死角になって何も映らないからだそうです。
-
とと
詳しく教えていただきありがとうございます(*⁰▿⁰*)!!
確かに、扉のある面の壁ではなくて、サイドの壁に設置すると、通り側は映らないですね(´・ω・`)!
うちは、インターホンを設置したい面の壁が、扉でいっぱいいっぱいらしく幅がすごく狭く30㎝くらいしかないので、住宅会社はそこを考えて使いづらいのではとのことですが、ご意見を伝えて、相談してみたいと思いました♡
使いづらさも感じないというご意見にも励まされました!
ありがとうございます(*´꒳`*)♡♡- 2月17日
-
退会ユーザー
30㎝は狭いですね💦
うちの玄関はこんな感じで、ちょっと測ってみたらインターホンがついている壁は42㎝でした。これが狭いのか十分なのかはわからないですが😅
皆さんも仰ってますが、うちも角度調節はしてもらっていると思います。確か、こう映るようにしますねって話をされたと思うので😊- 2月17日
-
とと
うわぁ♡スタイリッシュな玄関ですね(*´Д`*)♡長さを測っていただいたり、写メも載せてくださったり、本当にありがとうございます(T ^ T)♡
ちなみに、かいちゃさんのお家のインターホンは、パノラマビューや広角レンズ(かなり広範囲で外が見渡せる)などの機能はついていますか(>_<)??- 2月17日
-
退会ユーザー
ありがとうございます✨
パノラマビューなのかはわからないですが、説明書には広角とあったので広角レンズ機能はついているんだと思います😊- 2月18日
-
とと
お返事遅くなりすみません💦💦
やっぱり広角レンズなのですね〜〜(*´∀`*)!それだと、扉面に設置しても問題なく使えるようですね(*´ω`*)
うちとインターホンの性能が違うみたいなので、住宅会社にうちはどうかちゃんと確認してみます♡
本当にご丁寧&とっても参考になるアドバイスくださりありがとうございました(*≧∀≦*)!!- 2月19日
とと
こういうお宅けっこうあるという回答に励まされました〜〜(*⁰▿⁰*)!
他の方も回答くださってますが、インターホンってカメラの位置も動かせるのですね♡
勉強になりました♡
ありがとうございます(*´꒳`*)