※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

【夕寝の時間に眠れないことについて】夕寝について質問です。生後6ヶ月…

【夕寝の時間に眠れないことについて】

夕寝について質問です。

生後6ヶ月の娘がいます。
最近、夕方になるとすごく眠そうで
機嫌が悪くなるので夕寝をさせたいのですが
抱っこでもベットでも結局寝てくれません。
指しゃぶりをしたり眠い時の行動は
見られるのですが寝ることができません。

大体、お昼寝は15時までにおきます。
夕寝をしていた頃は
19:00-19:30の間で寝かせていました。

16/00頃から機嫌が悪くずっと抱っこです。

16.15時頃に30分でも夕寝をしてくれたらいいのですが
なんど挑戦してもねれません。

なので、最近は18:.00-19:00に寝かせています。
寝かせるのが早い分朝は4.5時に起きます。
(間で1.2回授乳あり)

みなさんなら、この場合どうしますか?

コメント