保育園見学のポイントと小規模施設のメリット・デメリットについて教えてください。
【保育園見学のポイントと小規模施設のメリット・デメリットについて】
✨保育園見学について✨
来年4月からの保育園入園を目指しています。
来月から保育園見学をしようと思っていますが
初めてのことで何が重要かわかっていません😫
そこで見学の際、ここは見た方がいいよ。などアドバイスがありましたらご教示いただけますでしょうか?
自家用車がないため、徒歩圏内で
認可保育施設は10ヶ所、認可外保育施設は3ヶ所あり
スプレッドシートにまとめております。
また、小規模施設が多いため
小規模施設のメリット、デメリットもご教示いただけますでしょうか?
- べびたま(1歳6ヶ月)
コメント
退会ユーザー
私は給食が1番気になるので
どんなものが出るのか、
自園調理か外部かとか。
自園調理でもジュース、チョコレート出すとこもあったので気になるのでしたら…
あとは、先生同士の雰囲気は大事かと思います!
なんとなくピリピリしてたり、そもそも人数が足りてなさそうだったり…
車がないのでしたらお布団の持ち帰りがあるかどうかは重要かと思います✨
ママリン
通いやすさは重要です。イヤイヤ期とか倍以上はかかってたしなるべく近いところが良いと思います😊
距離だけ見てれば通えるかなと思っても道がガタガタしてたりで毎日だと自転車やベビーカーだとキツイなぁと候補から外したところもあります。
見学は私と息子だけです。先生の雰囲気や子どもたちが楽しそうか。安全に過ごせそうかを見てました。私立だと方針がそれぞれ違うので伸び伸びしたところが良いのか、教育的なものもある方が良いのか。子どもだけの行事はどういうものがあるのか。大人も参加しないといけない平日の行事はどれくらいあるのか?とかなどはチェックしてました。うちの市だと第3希望までしか書けなかったので、徒歩15分までの大きいところ2つ。徒歩10分以内の小規模1つ書きました。小規模は提携園とか卒園後の進路は重視して選びました。
結果、小規模通ったけど良かったです☺️
電車通勤してるのですが、駅からも近く送迎が楽。PTAなし。知育系だったのでひらがな数字、英語など色々覚えてきたし、お散歩なども晴れたら毎日連れて行ってくれて、交通ルールも教えてもらったり、体力もつきました。子どもだけのイベントもたくさんあって楽しそうでした。クラスは分かれていても異年齢の交流も盛んなのも良かったです。デメリットは転園があるぐらいですが提携園に入れたので全然苦労してないです。同じ小規模からも何人か同じところに行ってます。慣らしはもう1度あるので大変なのは、それぐらいですかね。
-
べびたま
コメントありがとうございます☺️
やはり近さと道のガタガタとか気にしてなかったですね🙄
行事のチェックも大事ですね😊
ホームページもしっかり見る必要ありそうですね😉
小規模の異年齢交流は私もいいなと思ってました😊
知育系で色々学ぶことができるのすごくいいですね✨
見学の際、参考にさせていただきます💖- 9月1日
べびたま
コメントありがとうございます💖
給食は大切ですね☺️
職員の人数など雰囲気はしっかりと見ようと思います😤
お布団の持ち込みは盲点でした🥺