※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

【市街化調整区域で家を建てることについて】市街化調整区域に家建てた…

【市街化調整区域で家を建てることについて】

市街化調整区域に家建てた方いらっしゃいますか?

親の所有している土地が市街化調整区域で、私道に面しているという負動産です😭

インフラ(下水道、水道、ガス管)は通っていなくて、公道まで50m以上あります...
インフラ通すとしても何人かに承諾書を書いてもらわなければいけませんし、他の人は畑や駐車場に使っているので、インフラ通すことで固定資産税が上がるのを嫌がるかなぁと思っています。

土地を買うことを考えると、安く住むと思いますが一人でも反対すると通せませんし面倒です。
駅から10分以内で行けるのと、住宅街から少し外れたところにあり緑が多く、庭でバーベキューできる環境と広さなので私はここがいいのですか、旦那はインフラ整備にお金かかることに少し渋っています💦

たしかにインフラ通す手続きが面倒ですし、インフラ通すお金かかるのはちょっとマイナスポイントです。
土地代を考えるとインフラ通すのは土地を買うより安いものではないかと思いますが、親の土地ということでお金をかけたくないのだと思います。その気持ちもわかります...
みなさんならその土地に家建てるのを諦めますか?


あと、市街化調整区域は基本自宅の建築不可ですがどうやって家を建てましたか?市役所に相談でしょうか?
とりあえずハウスメーカーに相談した方が良いのでしょうか?



ちなみに農地ではなく、商業用の小さな建物として使っていました。

コメント

mi-re

家を建ててはいませんが以前住宅メーカーで働いてたのでちょこっとだけ書かせてください🙋‍♀️
市街化調整区域は基本は住宅建てるのは不可ですが、近い親等の親族が何十年か住んでいたら可だったと思いますよ。
自治体によって基準は異なると思うので市のホームページを確認したり建築指導課ら辺に聞いてみたら分かるのではないでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😭
    住んでいるというか、親が30年以上仕事場にしていた場所です💦
    実家と同じ町内で、徒歩5分くらいのところにあるのですが不可能でしょうか...
    (実家は住宅街?市街化区域、仕事場は市街化調整区域です)

    ありがとうございます☺️
    明日、市役所で聞いてみます!

    • 8月31日
  • mi-re

    mi-re

    ちょっと私は聞いたことがない例なのでわからないです💦
    明日わかるといいですね!

    • 8月31日
はな

市街化調整区域で、共有私道の土地、水道など引く予定で土地契約しました!

上の方がおっしゃるように、調整区域で住宅建てる条件は、自治体で結構特例があったりするのでそれ聞いてからがいいと思います。

うちの自治体だと、その土地の字名(〇〇市◆◆、の◆◆)が同じまたは隣接の字名のところに本人が10年以上住んでいたことがあればOKだったり、調整区域だけど誰でも住める特例のエリアもあります。
市街化区域よりも家を建てるのに申請が多いみたいで、その申請の費用はすこしかかるかもです。

ちなみに浄化槽込みですが、上下水道関係の工事費は200万〜くらいかかる見積もりなので、既に水道がひいてあるような普通の分譲地と比べるとかなり高かったです…🚰
他に3件の家が共有で使う私道で、みんなインフラは引く必要があるので、インフラ工事で嫌がる人はいないと思いますが、砂利の私道で草も生えるので将来的な意味で道路自体のメンテナンスは正直少し不安があります💦