![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おしゃぶりを試したら乳首の吸い付きが弱くなり、不安になったけどやめたら元に戻った。乳頭混乱かしら?他に同じ経験の方いますか?
乳頭混乱について
ほぼ完母(夜だけたまにミルク)です
先日おしゃぶりをためしたところそのまま
寝てくれたので嬉しくなっていたのも束の間
翌日の授乳で乳首の吸い付きが弱くなりました💦
母乳のめてるか不安になりおしゃぶりをやめたところ
その翌日から吸い付きはもとにもどりました。
これは乳頭混乱にはいるのでしょうか😅
おしゃぶり👶も気に入ってそうだったのと
おとなしくなってくれていただけに
使用を控えたくないのが本音です、、、
同じような方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
吸いつきが弱くなったわけではないですが、1日だけまったく母乳飲んでくれなくておしゃぶりしてひたすら寝てる時ありました💤
次の日からはおしゃぶりもするし母乳も飲んでくれるようにはなりましたが
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
👶さんの気分なんですかね?😅
不思議です、、、