※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

【初マタの出産までの時間の経過に驚きと不安を感じています】10月中旬…

【初マタの出産までの時間の経過に驚きと不安を感じています】

10月中旬が予定日の初マタです!今日で8月終わりですね!早すぎてびっくりしています。明日から9月。あと3週間くらいで臨月突入。妊娠初期や安定期あんなに出産までまだまだじゃん!長い!と思っていたのにここまでくるとあっという間だったと思います(笑)お母さんになった誰もが初めての出産を経験しているので、私もできる!!と思いながらも怖すぎてビクビクしています...(笑)がんばるぞー😭😭😭質問じゃなくてすみません🥺

コメント

はじめてのママリ

私も2人目妊娠中なのですが、2人目は毎日上の子のお世話もあるからか1人目よりもっと早く感じます😂(笑)
10ヵ月って長いようであっという間ですよね。
人生の中で数回しかない貴重な時間だなと実感します☺️
出産怖いですよね😭
これは何回目でも怖いものですね😭
難しいですが、リラックスすることでお産が進むと聞いて、できるだけ呼吸に集中していたら、初産だったけど陣痛開始から6時間くらいで産まれてきてくれました👶🏻♡
こんな私でも出産できたので、主様もきっとできます!大丈夫です!!
お互い安産になることを祈って、一緒に頑張りましょう💪💗

ままり

同じく、一人目を10月中旬に出産予定です☺️!ほんと毎日が飛ぶように過ぎていきます笑 入院や赤ちゃん用品の準備もだいぶ終わったのですが、何か忘れてることがあるんじゃないか?!とか、出産後の体調のこととか、ちゃんとお世話できるかな?とか考えて無駄にそわそわしてしまいます、、💧
出産の痛みも心配ですよね〜😭YouTube見て、たまごクラブやママリの体験談とか読んで予習&イメトレの毎日です! 残り少ない初マタライフを噛みしめつつ、お互い安産で元気いっぱいの赤ちゃん産みましょうね〜😄!