
不妊治療中で、人間関係の悩みや転職を考えています。ストレスで胃潰瘍も。転職したいが後任がおらず、我慢の限界。現状我慢すべきか、転職すべきか悩んでいます。
不妊治療をしつつ、仕事を転職するか悩んでいます。
支離滅裂になっているかもしれません。
中傷批判はお控え下さい🙇♀️
現在服飾品屋の管理職(店長)をしていますが、人間関係、管理職なのに正社員ではない(パート店長)、特に人間関係の悩みで転職をするか悩んでいます。
ですが、同時に不妊治療をしていて、転職して不妊治療もして…となると、現在の職場で我慢しつつ妊娠出産まで頑張った方がいいのか….
現在の職場はシフトは割と融通が聞くので(と言うより私がシフトを管理しているので)スタッフの休み希望とか自分の希望も割と通しやすく働きやすい環境です。
ただ、1人の主婦パートの人が非常に面倒で…
シフトの休みが通らないと文句が凄い(罵倒してくる勢いです)
シフトを作っても子供の行事や家の都合が入り急に交換してと月に最低2回は交換してと言われる(融通は効かせて大体私が交換したりしています)
少しでも気に食わない事が有ると罵倒してキレ散らかしてくる人がいて、その人のせいでストレスが溜まり、胃潰瘍になってしまったりその人と一緒だと頭痛が止まらなくなってしまいます。
出来ればすぐにでも転職したいのですが、私の後を引き継いでくれるスタッフがいなくて…
管理職はみんなやりたがらないですね。
責任を負うのが嫌だからとか面倒だからとかが理由です。
でももうこちらも我慢の限界です。
管理職やってたって、人間です。
転職して気持ちを切り替えたい…
でも私が辞めるとお店が回らなくなる、金銭面も不安で…
今の現状で我慢するべきでしょうか?
それとも思い切って転職するべきでしょうか😢
転職していきなり不妊治療してますとかだと迷惑ですかね……
- ゆき
コメント

Noa.Mama
心中お察しします😢
私事ですが、不妊治療(体外受精にステップアップと共に)思い切って13年いた会社を退職しました。
私も同じく店長をしていたため、シフト作りや後輩たちの文句などのストレスと何年も闘ってきました。
なのでお気持ちすごくわかります。
そして自分が辞めたら後任が、、と思ったりしてなかなか退職という決断に至らなかったのですが、子どもがほしい!今しかチャンスない!(30すぎてます💦)仕事はどうにかなっても自分の人生は1回しかない!優先したい!と思うようになって、思い切れました。
不妊治療にストレスは1番の敵だと思います!!!!!
我慢は絶対良くないですよ!

みわ
わ〜、読んだだけでストレスですね、その人😇
全然違う職業で申し訳ないですが、看護師してて新卒から7年働いた病院辞めて不妊治療、顕微授精で授かりました🙌
残業で帰れず受診出来なかったり、夜勤ストレスで生理がズレたりとまあ病院にまともに通えずめちゃくちゃストレスになり辞めました‼️
産休育休貰う気満々でしたが次から次に不妊要素が見つかり💦💦
時間は待ってくれないし、歳とるし思い切って辞めたらサッパリしました。辞めてから速攻採卵してガンガン進みました😄
仕事の事気にせずに治療できるのはメンタル楽です、ストレスは大敵ですね💦
我慢しすぎないで、頑張りすぎないで下さいね🥹🥹💦
-
ゆき
ご返信ありがとうございます🙇♀️
遅くなり申し訳ございません…!
看護師さんだと余計大変ですよね…💦
やはりストレスは大敵ですよね🥲
その人がいるせいで本当に胃も痛いし頭も痛いし悪い事だらけですもん🥲
今は何とか病院も通えていますが正直言い訳を考えるのもキツくて(職場のごく一部の人しか不妊治療をしていると伝えていないので)
産休育休まで粘ろうかと思いましたが、我慢の限界も近いので転職を考えようと思います…!- 9月1日
-
みわ
お疲れ様です🥹🥹💦
そうゆう人がいるだけで頭痛いですね🫠自分の意見が通らないとキレたり罵倒したりとか何歳なん?て感じですね😇
不妊治療している事を伝えてないとしんどいですね💦でも公にはなかなか出来ないし💦
我慢の限界を超えないようにして下さいね🥹💓
応援しています✨✨- 9月1日
ゆき
お返事ありがとうございます!
同じ立場だったのですね…!
そうなのです、私もそろそろ30半ばになる所なので、あと2年が子供を作るベストなタイミングなので、本当に今しかないと思っています…😢
私は顕微授精一択しかないので、どうしてもシフトで迷惑かけてしまう事も多いし、辞めたい気持ちもあるけど後任がいないし……
後任は何とかなるものですかね?😭
本部の人とかが来てくれるとか、そう言ったのは多分うちの会社は出来ないので……😭
Noa.Mama
結婚と出産に関しては、年齢のことって特に女は考えてしまいますよね😔💭
私も30半ば、もう今しかない!の一択でした💦
私もかなり悩みました。
最初は何年もした店長をおり、会社内での異動から始まり、半日のパートにし、無理だと感じ(ストレスもあったし急遽お休みもらいますもだんだん言いにくくて)思い切って辞めました!
顕微だと余計ですよね、、
周りの友達にも言われましたが、シフトで迷惑かけたとしても自分の人生は今しかないし、そこで会社の都合なんかで諦めたくない、あの時集中して不妊治療取り組めばよかった!と後悔しても遅いなと。
年はだんだんいきます。
思い切って集中して不妊治療に取り組んだ私からしたら、絶対よかったです!!
仕事なんてどうにでもなりますし、後任考えたり(私の場合もゆーて後任の人無理やりつくった感じです)、人員考えたり、そんなこと正直会社の考えることですよ。
もちろん仕事しながら、、の方が不妊治療!!!ってのめり込むよりいいって方もいるので何とも言えないですが、1番はゆきさんのお気持ちを大事にして考えてもらいたいです☺️
ゆき
ご返信ありがとうございます🙇♀️
本当に同じ状況です…!
店長という立場上、本当に言いにくさも有りますし、退職を考えてると話すと問題児のパートさんが絶対首突っ込んで来そうで怖いですが…もうなるようになれ!!とも思うので前へ1歩進もうと思います…!
自分の人生今しかない…この言葉になんか凄く心が軽くなった感じがします…!
本当、今しか無いですもんね…!!
顕微だと本当に病院行く回数も多いですし、採卵とか色々と迷惑かけてしまいますし…😢
きっとどうにでもなりますよね🥲
ストレスで頭痛も酷かったりする事が多いし、何よりストレスが本当に酷いので転職出来るよう、少しずつ色々と歩き出そうと思います…!
心が少し軽くなった感じがします。
本当にありがとうございます…!
Noa.Mama
少しでも心が軽くなったと言っていただけ嬉しいです☺️✨
ほんと!どうにでもなれー!ですよ。
自分の人生、絶対後悔ないようにしてくださいね♡
ストレスは絶対よくないので、今の状況から少しでも改善でき、ストレスなく不妊治療に集中できて、よい結果になることを祈っています🕊️🌈✨