
熱が続き、検査や治療に疑問があるため、別の病院で診てもらいたいですか?
【病院を変えてもいいですか?について】
病院変えてもいいでしょうか?
土曜から37.0℃〜38℃後半の熱が続き、今日の日付が変わった頃に36℃前半まで下がりました。
月曜まではあまり元気がなく高熱でした。
火曜からは元気になったのですが、昨日までは熱が上がったり下がったりしていました。
土曜には夏風邪と言われ、月曜にはコロナとアデノ陰性。
同じクラスでヒトメタが出たと聞いたので、昨日の朝伝えたものの、ヒトメタはただの夏風邪と変わらないので検査しないと言わました。
また夜38℃を超えたら血液検査しましょうと言われ、昨日の夕方38℃を超えました。
原因が分からないのに抗生剤を出されるし、可能性があるのにヒトメタは検査しないところで正直「ん?」と思うところがあります。
上に書いたように日付が変わる頃には解熱して元気なのですが、別の小児科にかかってもいいと思いますか?
解熱したのに来るなって思いますかね?
- ごごちゃ
コメント

ちいママ
今はとりあえず熱がないのであれば様子見て、また熱が上がってくるようだったら別の小児科に行ってみたらどうですか?
そこで今までの経緯を話すか、メモに書いて持っていくとかすれば問題ないと思います😊
ただ、既に抗生剤を飲んでしまってると今更検査しても…と言われてしまうかもしれないです💦
前にうちの娘が同じように原因不明のまま抗生剤出されて、それでも熱が下がらず夜間救急行ったら『抗生剤飲んじゃってるからなぁ…』と言われたので💦
ごごちゃ
ありがとうございます!
実は抗生剤は飲ませてません💦
ただの風邪なら抗生剤は効かないのでは?と思い飲ませずです😅
いつも熱が上がるのが午後で、今日小児科が午後休診なので午前中連れていくか迷っていました💦
ちいママ
抗生剤飲んでないんですね‼︎
だったら、検査してもらえるかもしれないです😊
ただ、熱がない状態だと検査はしない可能性もありますよね💦
そしたら、ひとまず小児科に電話して今までの症状を話して相談してみるのはどうですか??
ごごちゃ
ですよね💦
電話という手をすっかり忘れていました!ありがとうございます💓
ちいママ
早く元気になりますように😊