

ままりん
全然甘えじゃないですよ‼︎
ましてや妊婦さんで双子ちゃんがいるなら頼れるものは頼っていかないとママの体調が悪くなっちゃいますよ😭‼︎
2500は少なすぎます😠
出張中なら手伝いもできないんだからしっかり楽できるようお金おいていってほしいですよね😠😠

はじめてのママリ🔰
お子さまいなくてお一人でしたら多少甘えかな〜とも思いますが、双子ちゃん!しかも2歳半!😳いやいや大変ですよね!ましてや妊婦さん、、プラスのワンオペですよね?旦那さん大変さ分かってないですね😭😭💦

はじめてのママリ🔰
子どもの分はちゃんと作ってあるんですかね?
子どもも手作りとの合わせた感じとかなら良いと思います!
大人のごはんだけなら別に週に1回2回そうなっても良いと思います。
子どもが寝てる時くらいしか正直休めませんし💦
その人数で2500円は少なすぎます。
ごはんの量減らして出しましょ!食材もあまり買えないし、子ども優先だからって。

みーママ
コンビニもテイクアウトも全然甘えじゃないし、9/15まで2500円ってどうやって過ごせと?という感じです🥲
旦那さん、かなりお金に厳しいですね🥲🥲

はじめてのママリ🔰
初めての子がお腹にいた時、他に子供もいないのにコンビニ、テイクアウトばっかりしてました🤣そこに双子ちゃん!しかも2歳半!こんな私は離婚されるんでしょうか笑

lulu
えー、旦那さんきっついです💦
全然甘えじゃないしむしろ無理する方が良くないと思います😭
そして2500円とは‥💫いやいや旦那さんわかってなさすぎて💔私なら実家に相談します😭

yanyan
旦那さん厳しすぎて…
私は週に2日というよりかはもうメンタル的に無理だと思ったらすぐコンビニやテイクアウト使うようにしてます💦
イライラすると子供に当たってしまうので🥲
その2500円はなんのお金なんでしょうか…日頃の食費とは別の自由費ってことですかね?だとしても足りなさ過ぎて笑えません🥲双子育児とか大変すぎて白目です…

ぷらっぐ
離婚したいレベルですね…。
子供がいるいない関係なしに、妊娠中の体調って個人差めっちゃあるし私は全然甘えてないと思います。
私は切迫でないのにお腹の張りすごくてキッチン立つの辛かったです…。
義父母が多少まともなら、主人が半月なら2500円で生活できると言ってるんですが、子どもがいてどうやったらその金額で生活できるかコツを教えてくださいって聞きたいです。

あゆ。
約2週間を2500円って普通に食材買って自炊するとしても足りなさすぎませんか?😰
経済的DVじゃないのかな…と思います😥

のんち
ありえないです😂😂全然甘えじゃないです!双子ちゃん育ててプラス妊娠してるなんて、生きてるだけで偉いのに😨
子供いなくて1人なら甘えかと思うという意見もよくわかりません😂😂
コメント