※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

現在の授乳タイミングや回数について悩んでいます。母乳だけでお腹が満たされるか不安です。頻回授乳のためにミルクを減らして回数を増やす方法を知りたいです。母乳後にミルクが必要かも迷っています。

【母乳とミルクの授乳タイミングと回数について】

現在、母乳+ミルクを3時間ごとに毎回あげていますが、ミルクを無くすタイミングが掴めずにいます。
母乳をあげた後、指しゃぶりして泣いているので足りないと思ってすぐに毎回ミルクを足していました。
しかし、今日試しに母乳をあげた後泣いている時に抱っこであやしてみたところ、泣き止んで寝入ってしまいました。

これは、母乳だけでとりあえず一旦お腹が満たされたってことでしょうか?💦
その後、20分後に泣き出しましたが……笑

頻回授乳のために授乳回数を増やしたいと思っているのですが、皆様はこのようにしてミルクを無しにして回数を増やしてるのでしょうか?

また、母乳あげて寝入って起きた時、どれくらいの時間でミルクが必要だと判断しますか?

たくさん質問すみません😭
よろしくお願いいたします!

コメント

deleted user

頻回授乳ならミルクなしで回数増やします😅
うちは寝る前だけミルクの混合でしたが、日中は1時間おきに授乳してた時期もあります。とりあえず母乳飲ませた後に泣いたら抱っこしてあやしてみる。それでも泣き止まなかったらミルクあげたり再度母乳あげたりって感じでした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    基本ミルク無しなんですね……!
    今朝母乳のみで試したら、30分ごとに授乳だったので大変さを実感しました😭
    ママリさんのを参考に、抱っこやあやしを入れて様子見していきたいと思います✨

    • 8月31日