
コメント

まいん🍓
遠方から来るのはご両親だけですか?妹さんご夫婦が遠方でなくはじめてのママリさんとお近くにお住まいでしたら、折半してはどうですか?

空色のーと
私なら、我が家が負担しますね💦
-
はじめてのママリ
私の勝手ですが私は専業子持ちで妹は子供がいなくて共働きなのでたまには払って欲しいなーっていうのが本音です😂
- 8月31日

みしゃ
実家が遠方ですが、食事代は出してもらってます🫢
というか…払えない……本当は…たまにはご馳走したいです…🍴
-
はじめてのママリ
両親はお金に余裕がありますが、親孝行のためにも両親には出させたくないんですよね😂
- 8月31日

はじめてのママリ🔰
ご両親の懐具合ってなんとなくわかりませんかね?
そんなに余裕ある感じじゃないなら出すしかないかなーって感じですね😅
でも私は、こっちは子育て世代で何かとお金かかるし親が出してよ!!って思っちゃう方です🤣
-
はじめてのママリ
両親はお金に余裕あると思います😂けど親孝行的に両親には出させたくないなーって感じです😂少し甘えたい気持ちもあります笑
- 8月31日

まる
私なら義家族でも自分の両親でも私が出しますね〜😆✨
-
はじめてのママリ
出したいんですがケチな気持ちが出てしまいます😂
- 8月31日

3kidsママ
食事をする理由次第で妹夫婦の分も払います。お祝い事等なら全部我が家で払いますし、普通の食事なら親の分だけ払います!妹夫婦にはいくらね!って後からもらいます✨
はじめてのママリ
両親だけが遠方から来ます!どう妹に折半をお願いすればいいでしょうか?😂
まいん🍓
妹さんとの普段のご関係もわからず、伝え方に対してどう受け取るかわからないので、何とも言えませんが、私なら「今度の食事会は、お父さんお母さんにご馳走しよう✨半分だしてもらってもいい?娘達からってことにしたいんだけどどうかな?」と提案する感じで伝えますね🤔