![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長男と次男が連続して発熱。長男は風邪と診断されたが、次男も39.7℃の熱が出ている。2人が同時に風邪をひいたのか、長男の検査が早すぎたのか。次男を病院へ連れて行く際、長男も再度受診すべきか悩んでいます。
29日の19時に長男が発熱して(39.2)、今日の朝病院に行きました。コロナ、インフル、rs、ヒトメタ陰性でした。
喉が結構赤いみたいでとりあえず風邪という診断でした。
そして16時頃次男を保育所に迎えに行ったところ、さっき熱測ったら9度超えてて〜と別室にいました。最高で39.7℃まであってぐったりしてます。
長男もまだ39.2℃の熱があります。
2人一気に風邪をひいてしまったのか、、?それとも長男まだ24時間経たずの検査だったから何も反応が出なかったのか、、
明日次男病院連れていくんですが長男ももう一度受診して検査してもらったほうがいいとおもいますか??
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
先週、うちも同じ状況でした!
熱が下がらなければ次の日も検査
た方がいいと言われ検査に行きました。
全て、陰性で夏風邪でしたが…
先週は月曜日〜金曜日まで
丸々1週間休む羽目に💦
コメント