※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

1歳10ヶ月、あと数日で1歳11ヶ月の子どもです(^^)。アンパンマンうどん…

1歳10ヶ月、あと数日で1歳11ヶ月の子どもです(^^)

☆アンパンマンうどん、ラーメン

☆スーパーのお惣菜(じゃがいもやかぼちゃコロッケ、ポテトサラダやマカロニサラダ、煮魚など)

↑これらの食品って、みなさんいつ頃から食べさせてましたか?

離乳食完了してたら、あとは親の判断というのは承知ですが、、、

というも、9月末に帝王切開での出産のため1週間ちょい入院します。
その間、旦那が育休を取り上の子のお世話をしてくます。
ただ、料理はちょっと、、、です😅

上の子の出産の時も帝王切開でしたが、退院後も1~2週間は体がしんどかったので、、
入院期間含め2週間ちょい、旦那でも困らず食事の用意ができたらなと思い、
少しは、冷凍でおかず類のストックは作る予定ですが、、、
アンパンマンうどんやお惣菜はどうかな~と質問させていただきました。

基本は、いつも私が手作りしたものを食べさせており、味付けも年齢相当にしているつもりです。

お惣菜やインスタント食品の味を覚えてしまったら、私の作るご飯に戻れるかー!?という不安もありますが、退院後に頑張れる気もしません😣

コメント

ぴぴ

1歳には全然食べてます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    1歳頃から食べてるんですね!!(^^)

    教えていただきありがとうございました!

    • 9月1日
min

1歳半の子がいますが、たまーにお惣菜とかはあげてます🙋‍♀️コロッケとかはソースかかってなければ、そんなに味濃くない気がします☺️
アンパンマンうどんやラーメンはまだあげたことないです!でも汁をお湯で薄めれば、少し味薄く出来るのでそれであげるのはアリだと思いますよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    ソースとか無しの、ノーマルコロッケ選ぶようにします(^^)
    うどんラーメンもやっぱり汁は薄めた方が良いですよね😊

    教えていただきありがとうございました!

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

まだ上の子、アンパンマンうどんやラーメンは食べさせてないです。
お惣菜は2歳くらいからかな?

  • ママリ

    ママリ

    お惣菜は2歳頃から食べてたんですね😊
    うちももうほぼ2歳、食べられそうなものを少しずつ試してみようかと思います!

    教えていただきありがとうございました!

    • 9月1日
deleted user

娘も1歳10ヶ月です☺️
アンパンマンうどんは1度あげたことがあるんですが、食べなかったのでそれ以来あげてません😣
コロッケなどは1歳半くらいから出していますが、食べたり食べなかったりです💦

いつもママリさんの味に慣れていると、食べ慣れないお惣菜などは食べないかもしれないので、試しに1度あげてみるのもいいかもしれないです!

  • ママリ

    ママリ


    アドバイスありがとうございます!
    さっそく、試しにあげてみました(^^)

    アンパンマンうどんはイマイチな反応で半分くらい残しました😅
    惣菜系は食べてくれました!

    入院までにいろいろ食べられそうな物を試してみようかと思います!

    教えていただきありがとうございました!

    • 9月1日
deleted user

1歳半すぎからあげました!

アンパンマンうどん、ラーメンは味濃い気がしたので薄めて、
スーパーの惣菜はコロッケは中身だけあげてました🙆🏻‍♀️

2歳すぎてから惣菜やインスタントに頼ってますが、作ったご飯も食べてくれるのでそこは心配しなくて良いと思います!

産後はなるべくゆっくりしてください🥹

  • ママリ

    ママリ


    試しにアンパンマンうどん、食べてみました!確かに味が濃かったです!
    子どもには薄めてあげましたが、、、反応はイマイチでした😅笑

    惣菜やインスタント使っても、作ったご飯も食べてくれているというのを聞いて安心しました😊

    産後は無理せずやっていこうと思います!
    教えていただきありがとうございました!

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

2人目ともなれば全然気にならず、保育園でも1歳児で年長さんと同じご飯食べてるので気にせずあげてます‼︎笑
家のご飯も給食も普通に食べてくれます😃

  • ママリ

    ママリ

    保育園でもそんな感じなんですね(^^)

    そーゆー話を聞くと、
    まぁいっかー!
    と楽な気持ちになります☺️

    教えていただきありがとうございました!

    • 9月1日
k

1歳半頃からは食べてました!
お惣菜とか外食もたまにだしいいかなーと普通にあげてましたが、いつものご飯を食べなくなることもなかったです😊
アンパンマンうどんとかは、普通に作った後、麺だけ別のお椀にうつしてスープはほんの少し入れてうすめてあげたりしてました!
1歳〜の幼児食レトルトシリーズなんかもあるので(カレーや丼ものなど)この辺を利用してもいいかなと思います✨

  • ママリ

    ママリ

    お惣菜等食べさせても、いつものご飯も食べてくれるんですね!
    それを聞いて安心しました、しんどい時は惣菜にも頼りながら乗りきっていこうと思います(^^)

    アンパンマンうどん、味見しましたが、確かに濃かったです!スープ薄めて試しに食べさせましたが、、、
    我が子はイマイチだったようです😭

    1歳~幼児食シリーズも使ったことなかったので、入院までにいろいろ試してみようと思います!

    教えていただきありがとうございました!

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

1歳11ヶ月ですが、お惣菜は普通にあげてます☺️アンパンマンうどんやラーメンはまだですが・・・💦
食べムラがすごいので、食べれるものを食べて欲しいので、お惣菜多少味は濃いめになってしまいますが、普通にあげちゃってます😅