※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とめ
子育て・グッズ

保育園の種類とメリットデメリットについて教えてください。保育園はお勉強は一切やらないですか?非認可やこども園は入園料がある場合もありますが、教育的な要素はあるでしょうか?こども園はフルタイム通わせるのはきついでしょうか?

【保育園の種類とメリットデメリットについて教えてください】

保育園についてです。
普通の認可保育園、非認可保育園、小規模保育園、こども園の保育所部、それぞれのメリットデメリット教えて欲しいです。

非認可やこども園は入園料があるところがあるというのはわかるのですが、その分ちょっと教育っぽいことはしてくれるのでしょうか…?こども園は通わせるのはフルタイムだときついのでしょうか?
そもそも保育園はお勉強は一切やらないですか??

やんわりとしか分かっていないので色々教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

共働きで夫婦ともにフルタイムでこども園に通わせてますが、他の保育園と預けやすさは変わらないですよ😊
こども園では教育観点でもみてくれますが、正直保育園でも週何回かで英語や体操とかやるところもありますし、それぞれ見学してみてみるのが1番かと思います!
小規模では敷地面積が足りないので外遊びは公園に出向いたりしますが、その方が広くて良いという考え方もあれば、見失うリスクもあるという考え方もあります。

  • とめ

    とめ

    園によるのですね!
    こども園は幼稚園の要素が強めなのかと思ってましたが絶対にそういう訳ではないんですね🤔
    小規模保育園の、見失うリスクという観点は盲点でした。なるほど〜!!ありがとうございます😊

    • 8月30日
ママリ

幼稚園含め、全て通わせたことあります。
以下コメント、園によりますので参考程度にして下さい🙏
幼稚園→教育はばっちり。
認可保育園→本当に預かりだけ。教育系ほぼゼロ。
小規模保育園→少人数なので色々手厚い。
こども園→元々保育園のところだと保育系の方が強い。
認可外保育園→預かってくれるだけ。

書かれておられる
認可外、こども園に入園料あるというのは全ての園には当てはまりません。
実際、うちは入園料払ったことないです。

こども園でも2.3号認定受けているならフルタイムで働けます。

  • とめ

    とめ

    分かりやすくありがとうございます!
    入園料のないところもあるんですね!近所のこども園はどこも入園料がありそうだったので、マストなんだと思ってました。

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

認可外保育園から、認可の保育園へ転園しました。
理由は、認可の保育園が自宅に近かったからです😂

どちらも、英語や体操の教室、運動会もあり、充実していて、何ら変わりません。
認可だから、認可外だから、とかではなく、
ほんとにそこそこの園によりけりだと思います。
教育にしっかり力を入れてくれる保育園もあります。
認可外は、入園料はありませんでした。

  • とめ

    とめ

    園によるってかんじなんですね🤔
    うちも通いやすさで言えばこども園の方が近いかなー?というかんじです。引っ越し予定なのもあり認可外はまだ見つけられてないのですが…近いのが1番ですよね!

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あとは、保育料も違うので、比較検討された方がいいと思います。
    地域によっては、認可外の方が高いようですが、うちは、認可外の方がはるかに安かったです。3歳児クラスの年少直前での転園だったので、安くて済んで助かりました😊

    • 8月30日
  • とめ

    とめ

    認可外が安いパターンもあるんですか!てっきり認可の方が安く済むのかと…まあでも所得によって差が出るならありえない話ではないですね🤔
    よく調べないとですね💦教えてくださりありがとうございます😊
    安い方が嬉しいですもんね!ラッキーでしたね☺️

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

私立のこども園に2号認定で通わせています。元々幼稚園だった園なので、教育関係は本当にしっかりしています!バスがあるので園外活動や遠足も多いです!
その分教育充実費など他の園に比べると高いです💦入園料も1万円でした(2人目は半額)。
デメリットは平日の行事や役員会が多いことですかね。

  • とめ

    とめ

    色々な経験をさせてあげられるというのはいいですね!
    その平日の行事や役員会の参加は強制ですか??出れなくてなにか不利になったりとかもあるのでしょうか?

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    役員会は強制ではないですが、会長、副会長になるとほぼ強制みたいなものです。でもフルタイム勤務の人がやらされることはほぼないと思います。行事は来てないお家の方はいないですね。必ず夫婦どちらか、または祖父母が来ていたりします。

    • 8月30日
  • とめ

    とめ

    1号のママさん達が頑張ってくださるのですね。
    お子さんが寂しがっちゃいますもんね💦結構前もって知らせてもらわないと私も夫も休めないので、祖父母が来てるって聞くとちょっと安心します。

    • 8月30日
なーむ

フルタイム勤務しています。こども園の保育所の枠で通わせていますが、絵画や英語教室、水泳などいろいろさせてもらえていてありがたいです🤗ひらがなや数字も教えてもらっているみたいです🤔
田舎なため、保育所と呼ばれる施設は一箇所しかなく、あとはこども園ばかりなので、選択肢はかなり狭かったです🤣

  • とめ

    とめ

    こども園は幼稚園の要素が強く、その辺りのお稽古もできるのかなー?と思っていたところでした。
    絵画や英語教育は月謝が追加でかかったりされますか??

    • 8月30日
  • なーむ

    なーむ

    絵画や英語は月謝はかかっていません🤗
    水泳はバス代込みで600円かかっていますが月一なので、負担ではないです🤗

    • 8月31日
  • とめ

    とめ

    月謝なくやってくれるのはいいですね😌✨月一というのもちょうどいいです☺️

    • 8月31日
うー

教育系があるかは「園による』ですね!!
こども園でものびのび系のところもあれば保育園でもがっつりいろいろやってくれるところもあるとおもいます

入園料に関しては認可外は園によりけりですが、こども園の保育園部は基本は認可保育園と同様の料金なので入園料はないのかと思ってましたが…
こども園でも1号でなくて保育部ならフルタイムでも問題ないと思いますよ⭐️

小規模保育園は人数が少なくて小さい子達だけな分アットホーム、手厚い園が多い気がします
園庭などがないところも多いですが、小さい子達なのでガッツリ園庭で毎日遊ぶでなくてもちょっとお散歩とかでもいいのかなと
2歳児クラスまでなのでフルタイムで働くなら年少になる時にもう一度保活が必要ですね💦

  • とめ

    とめ

    みなさま仰る通り本当に園次第なんですね〜🤔
    フルタイムでも預けられるならありがたいです。
    手厚さも大事にしたいですよね。。。
    保活を再び…というのは嫌ですけど、3年経つ頃に働き方を見直すのもありかなあとは思いますね😂

    • 8月30日
はるか

共働きで認可のこども園に通ってます〜!
認可だったので入園料なしです!

毎月の行事は
全学年
お楽しみ会、リトミック、クッキング

2-5歳
体育あそび、英語、キッズビク、造形教室、体操教室

4-5歳
水泳教室、文字遊び
なので、通ってるこども園はまあまあ行事ある方かな〜と思います!

こども園に決めた理由は
近所の保育園がぬのおむつだったのもあり、少人数希望だったので今の園にしました〜!
(全学年で75人)

  • とめ

    とめ

    認可のこども園なら入園料はないんですか🤔??

    色々な行事がありますね!
    年齢ごとの教室は全員参加ですか?それとも希望者だけですかね😶?

    1学年10〜15人くらいだとやっぱり目を配ってもらえそうなイメージあります。

    • 8月30日
  • はるか

    はるか

    多分認可だとないと思います💦

    全員参加です〜!
    上に書いてない行事もあります😂

    1歳児だと12名なのでしっかり見てもらえると思ってます🙂
    大体先生の膝の上を入園当初から独占して、延長保育や早朝保育はお兄ちゃんやお姉ちゃんと遊んでもらって楽しそうです😂

    • 8月30日
  • とめ

    とめ

    そうなんですね!それなら嬉しいです☺️

    なるほど…日によってそういうことをしてるよって感じなんですね?教室なので習い事なのかと思いました!!

    はるかさんのお子さんが通われてるところは延長時は年齢でクラス分けじゃなくてみんな一緒なんですか😳??

    • 8月30日
  • はるか

    はるか

    そうです!

    9:00-16:00はそれぞれの部屋にいますが、それ以外は1歳児クラスかホールにいます😆
    16:00-17:30は園庭には出なかったから各自好きなように過ごしてます😂

    • 8月30日
  • とめ

    とめ

    そういう過ごし方の園もあるんですね!初めて知りました。
    学年の境なく遊べて仲良くなれるのは楽しそうです💓

    • 8月30日
  • はるか

    はるか

    入園式や卒園式、運動会、お祭り、参観、発表会などは平日です😭

    • 8月30日
  • とめ

    とめ

    運動会平日なんですねー😭平日休みなのは問題ないですが、早めに知らせてもらえないと休めないかもです😂

    • 8月30日
  • はるか

    はるか

    4月に教えてもらってるので、結構早めです🤣
    あと何故か5歳児だけ系列園と合同運動会もあります😂

    • 8月31日
  • とめ

    とめ

    それならスケジュール取りやすいですね!!
    小学校とかを見据えてですかね??😂楽しいですね笑

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

メリットデメリット、何を求めて何を優先するかによって人それぞれだと思います💦
認可外でも入園料ないところもありますし。
強いて言えば、小規模保育園のデメリットは年少に上がるとき転園しないといけないということですかね🤔
こども園はフルタイムでも十分通わせれると思います。
ただ元々幼稚園なのか、保育園なのかなど園によって違うので確認が必要ですね!
お勉強系は保育園、幼稚園関係ありません。
園によるとしか言いようがありません🙌
うちの子は幼稚園でもお勉強は一切ないです。
保育園でもお勉強するところはあります。

  • とめ

    とめ

    ガチガチに勉強させたいとは思わないですが、保育園でも少し触れてもらえるといいな〜と思ってしまいますね🤔

    幼稚園要素、保育園要素、それぞれが強いとやっぱり変わってきますかね?もちろん園によって様々だとは思うのですが主に何が違うんでしょうか…?平日の行事率が高い、とか??

    • 8月30日