※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

【一時保育の申し込み、こんなもんですか?】うちの自治体は一時保育は利…

【一時保育の申し込み、こんなもんですか?】

うちの自治体は一時保育は利用したい日の1ヶ月から申し込めるようになってます。
ですが私が利用してる園では、1ヶ月切ったからいざ申し込みしようとすると、「来月の勤務がまだ出てないので○日以降でもいいですか?」と言われます。

私としては、1ヶ月前からの申し込める決まりなんだから、利用申し込みがあればそれに合わせて職員を配置するよう勤務組んでくれるんではないの?と思ってしまうんですが…

保育園の仕組み的に仕方ないんですかね?
みなさんの利用する園はどうですか?

コメント

のん

上の子の園は前日予約でOKです🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは3日前までです🙆‍♀️
    早くから予約しときたいときってあるじゃないですか?すぐいっぱいになりますし…
    だから1ヶ月前に申し込もうと思ったのに、園側の勤務の都合で予約できないのってどうなんだろう?と思いまして🙇‍♀️

    • 8月30日
  • のん

    のん

    おかしいと思います。
    でも園のクラスが優先、シフトで先生が入るので一時預かりに対応できないこともあるんですよねきっと🤔

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    対応できないんでしょうね💦
    それはしかたないことではありますよね😂

    • 8月30日
ママリ

毎月の一時保育への補助金って決まってて、人数に合わせて保育士を増やしてたら赤字になるんだと思います🥲
だから、勤務が出て保育士が何人いるか→何人受け入れられるかとなるのかなと🧐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、補助金の関係があるんですね!
    勤務作成前なら、利用申し込みがあった日は保育士を増やす…ってしてたらどうなのかなと思いましたが、できない理由があるんでしょうね😂

    • 8月30日